最初の落ちるとこから既にみんなカッコよくて鳥肌、、
全員かっこよすぎる強いやつは弱いやつを守る。
あーーほんとに各々ある正義をもって戦う姿ほんとに感無量です。
こんなあっという間な映画久しぶりでした…
素直に感動したいのに出来ないつまんない大人になっちゃったな
無限城、思ったより横に広いニューヨークみたいな感じなのね とか 建物が常に動いて変化するのに地図の意味はあるのか!?とか 余計なことばっか…
噂には聞いていたが作画が凄すぎた。
はじめの空と木々のカットから感動した、すごい。
背景が美しすぎてそっちを見ちゃうこともしばしば。
基本原作に忠実というのは今作も同じ。原作には描かれていない細か…
活きのいい子供が上映前はドタバタしていたので不安だったけど画力で黙らせていて拍手したくなった。
無限城内がどこまでも続いていて迫力があって大画面で見てよかったな〜と思える作品。
序盤で小芭内くんと…
面白かった!し、映像も音楽もライティングもすごくすごーく凝ってて、漫画の世界に入り込んだかのような気持ちになれた!
……が、正直後半ちょっと疲れてしまった。
漫画なら自分のペースでさくさく読めるから…
前情報を殆ど入れずに鑑賞。
国民の大多数が待ち望んでいたであろう「炭治郎が煉獄さんの仇を討つ鬼アツ回」が実現されそうでワクワクしてたけど、蓋を開けてみれば「猗窩座の猗窩座による猗窩座のための回」だ…
これを同じ日本人が作っているのかと思うと、日本人として誇らしい気持ちになってしまった。
観客を楽しませようという製作陣の思いと原作への敬意が詰まっている。
見所しかなく、あっという間の2時間半。
…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable