異端者の家のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『異端者の家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

レスバつよつよおじとのバトル。
ボブディランの天国への扉のカバーが流れてたの良かった。あとブルーベリーパイのキャンドル欲しすぎる

家に招き入れてから、ずっとゾッとしっぱなし。知的で柔和なフリをした狡猾なおじさんはかなり気持ち悪いし、対話しているようで、抜け道のない選択肢を与えて恐怖で支配しよう(それに快感を覚えてる?)というと…

>>続きを読む

宗教を信仰している人が見たらどう思うのだろう。
リードが言いたいことは理解できるが、自己的だし、回りくどい。
OPのクレジットの出し方がオシャレだった。
リードへの反撃となる一撃の引き金が事前に他人…

>>続きを読む


・伝えたかったこと:疑う大切さ、宗教は支配、宗教は同じ物語の反復

▶︎なんでそこまで?
・おじいちゃん宣教師説
おじいちゃんも"魔法の下着"というワードを知っていた
→自分も昔、宣教師だったとき…

>>続きを読む

昔フランスで知人のフランス人と似たような話をしたのを思い出した。

ざっくり言うと

仏「お前の神は誰だ?信仰してるか?」
私「何も信仰していない。私が信じているのは私だけだ。」
仏「日本は仏教じゃ…

>>続きを読む

まさかのそっちが生き残るんだ〜...
パクストンかなり死亡フラグが立ってたので、純粋に驚いた。
バーンズが最後までパクストンを守ってて本当にいい子...
最後の蝶はバーンズで、最後まで見守ってて、大…

>>続きを読む

めちゃくちゃざっくり言うと
お前の信仰心どんなもん!?答えるまで出られない宗教レスバ開催〜!て感じです。

宗教勧誘をしにリストにある家に行くとそこから感じのいいおじさんが登場。

妻がブルーベリー…

>>続きを読む

宗教モチーフA24作品。
始まるまでA24って気づかなかった。
モルモン教徒のシスター2人がやばいおっさんに当たってやばやばパニック。
ただどっちがやばいのかって話。
人の喉元に思いっきり刃物刺すっ…

>>続きを読む

A24らしい作品だった。
ヒューグラントが怖すぎる。いつもは明るい社交的な役が多かった印象なので、裏を返して、こういう見せ方されると恐ろしい。
家の模型も置いてあって最後にもキーとして描かれるけど、…

>>続きを読む

スラッシャーは好きじゃないけどジャケットもシチュエーションもそれっぽいな〜嫌だな〜と思って観ていたら、信仰の揺らぎと根源的な死への恐怖って意味でのホラーで安心。
食感はN号棟と似ていました。

信仰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事