死霊館のシスターの作品情報・感想・評価・動画配信

死霊館のシスター2018年製作の映画)

The Nun

上映日:2018年09月21日

製作国・地域:

上映時間:96分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • ヴァラクの恐怖が全編にわたって続く
  • 映像や美術がキレイでゴシック感を味わえる
  • シスターの強さが印象的で、神父よりも存在感がある
  • 死霊館シリーズの時系列的には一番最初の話
  • 怖さはあるが、耐えられる怖さで楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊館のシスター』に投稿された感想・評価

3.4
このレビューはネタバレを含みます

何が本当で何が幻覚だ…?という不安感がずっと付きまとう映画。
エンフィールド事件でクソ怖かったヴァラクがメインだからメチャクチャ怖いと思ったけどそこまでだった。ヴァラクの出生もエンフィールド事件の時…

>>続きを読む
4.5

舞台含めゴシックホラー調でいつもの死霊館シリーズとはまた違った雰囲気で面白い。
ただ、暗い中で激しく動くシーンが多くて、ちょっと見にくい場面が多かったかな。キャラクターはみんな魅力的だった。

この…

>>続きを読む
3.4
神父がほとんど活躍してませんでしたね。
SF的で微妙ではありましたが、今回も最後のオチでそう繋がるのかと唸らさせました
3.4

 ルーマニアの修道院で起きた事件を調査するために派遣された神父のバークとシスターの見習いアイリーン。なんとも言えぬ雰囲気の修道院で二人は事件の真相へと迫っていく。ーー

本作への一言
『アイリーン …

>>続きを読む

死霊館のシリーズ、時系列で言うところの最初の作品であると言うことで、資料館のシスターを観た。
(最近、観たって言うと気になる人でできて大変うざいよね。すげ〜どーでもいいよね)

なんといっても、タイ…

>>続きを読む
悪魔強すぎだよー
フレンチが頼りになってかっこよかった
あ、これもね
あの人があの人でねー
これはシリーズでみたら繋がる所あるので全部面白かったわー
良かった見て

『死霊館』シリーズのスピンオフ作品で
「死霊館 エンフィールド事件」に登場した悪魔のシスター、ヴァラクにスポットを当てた物語

1952年のルーマニア、カルタ修道院が舞台で
ある若い修道女が自ら命を…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

アナベルシリーズと同じで死霊館シリーズのスピンオフにあたる今作
ウォーレン夫妻が出ないけどバッドエンドではないかなと思える程度にはいい終わり方をしてるなって思った
あと、今作は完全に他の死霊館シリー…

>>続きを読む
可愛い。水のシーンが1番好き。ラストも良いね。

死霊館シリーズ意味分からん順番で見ちゃってるしイマイチよく分からんままぼーっと見てる自分がいる。
阿綾
3.0
このレビューはネタバレを含みます

楽しかったが、想像していた内容とは違い
アクション/アドベンチャー映画だった
修道院に初めて行ったときに入口の血が
乾いていなかったことが怖さのピークだったかもしれない

バーク神父が生き埋めになる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事