異端者の家のネタバレレビュー・内容・結末

『異端者の家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

話:3.0(加0.5)怖さ:3.0映像:2.5
音楽:3.0演技:3.0時間:3.0 計18/20

メインビジュアル(○)±0

いきなりマグダムだの性交渉だのぶっ飛んでる会話から始まる。
あな…

>>続きを読む

ちょっと期待してた感じとは違ったなー!
またA24映画にありがちな宗教を絡めてちょっと難しい感じの映画やったなー!

ホリーズがレディオヘッドをって言ってた話は知らんかったし面白かったけどな!本当か…

>>続きを読む

Heretic🫐🥧
宗教的な会話が多くついて行くのが大変だった。宗教大国で公開して大丈夫だったの…?となったものの、オチでなるほど… 個人的にはI OriginsやシャマランのSignsを感じた。宗…

>>続きを読む

A24製作とのことで期待して鑑賞。
ヒュー・グラント、イケオジになリましたね。
前半の部屋だけで繰り広げられる長台詞、全く代わり映えのない駆け引きのシーンが延々と続く。
中盤で動きがあるけどなんだか…

>>続きを読む

唯一の宗教は支配…なんか、その表現は信仰している人たちにとってどんな風に響くのだろう。
そういう捉え方をするとなると、ものすごく寂しいというか、なんともいえない気持ちになった。

この映画で少しグッ…

>>続きを読む

あんまないけど、観ながら途中で寝てしまった😭💦
宗教的で抽象的、概念的な言語が飛び交う会話シーンが長くて個人的にはあんまり楽しめなかった🥲
予告で、ソウっとぽい感じかなぁとハードルが上がってたのかも…

>>続きを読む

信仰、宗教、そういうものに少しでも興味があれば面白いと思う。  
モノポリーや音楽、聖書を例えた模倣の説明は、無宗教の私ですら宣教師にこんなん言うたら可哀想やんと思うほど、面白い説明だった。
だけど…

>>続きを読む
もっとポップな感じかと思いきや前半のちゃんとした議論の展開が面白かった
唯一の宗教 支配
宗教 モノポリー 音楽 シンプルで新鮮な意見
トリッキーなヒューグラントも慣れてきた
新感覚のスリラー

コンパニオンに出てた子でビックリ!!

見終わった真っ先の感想として予告を見て想像してた物語、脱出と全然違った

女性2人が怪しい男の家に訪れる
これよくみるよね笑
長々と宗教について話してたのがち…

>>続きを読む
私は完全な無宗教だからなぁ。
刷り込みでビジネスだからな宗教。
ヒュー・グラントの話の巧みさ

あなたにおすすめの記事