プリズナーズの作品情報・感想・評価・動画配信

プリズナーズ2013年製作の映画)

Prisoners

上映日:2014年05月03日

製作国・地域:

上映時間:153分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 父親の愛情と娘を守るための狂気的な行動が描かれている
  • キャスト全員の演技が素晴らしい
  • サスペンスが持続し、終始ハラハラドキドキする展開
  • 伏線が多く、意外性がある犯人像が描かれている
  • 宗教的な観点からも深いテーマが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プリズナーズ』に投稿された感想・評価

moka
-

アメリカ/サスペンス

長かったが、緊迫感があり時間を忘れて楽しめた。
序盤の家族の集まりから絶望に突き落とされる。ケラーの徐々に理性を失い暴走していく様が恐ろしくもあり、悲しくもあり。

思想が違…

>>続きを読む
Elle
4.1

『ミッシング』みたいな終わり方かと思えばきっちり制裁してくれるのね。そして最後…おーーーーーーーいっっっっ😭
なんという傑作。「神への挑戦」とかmazeのマークとかある意味悪魔教みたい。気味の悪い犯…

>>続きを読む
3.8
ジェイクギレンホールがかっこいい
お父さんの娘を救う気持ちで人間じゃなくなる
m
3.5

映画としてはおもしろい。
でもこれはミステリーでは無い。
被害者と加害者しか出てこなくて、探偵と言える役目を果たすものがいない。これ、宗教?信仰?の映画だね


出てくる男が全員気持ち悪い。
男社会…

>>続きを読む
4.3

感謝祭の日に起きた二人の幼い娘の誘拐事件。
警察が容疑者を釈放したことに絶望しながらも犯人を追い詰める父親ケラー・ドーヴァー(ヒュー・ジャックマン)が、執念で事件を追う刑事ロキ(ジェイク・ジレンホー…

>>続きを読む
has
4.5
めっちゃ面白かったけど、観るのに精神力が要りすぎる。

ジェイク・ギレンホールとヒュー・ジャックマンの共演を新鮮に感じた。

ペンシルベニア州が舞台であり、鹿狩りが印象的に描かれる映画としては、『ディア・ハンター』(マイケル・チミノ監督, 1978年)と同じだったことを思う。

しかし、原始キリスト教(聖書)においては、鹿…

>>続きを読む

凄いものを観たという余韻が残るすごい映画だった。ヒュー・ジャックマンもジェイク・ギレンホールもその他脇を固める素晴らしい俳優たちの演技に圧倒されまくりだった。終わりかたも余韻をしっかりと残してくれる…

>>続きを読む
3.8
緊張感半端ないな。ちょっと複雑な部分は映画見ただけでは理解できなかった。ラストもいい感じ。ただあの子は可哀想だな。

終始ドキドキ、緊張感が途切れない
そんな映画でした。

ヒュー・ジャックマンとジェイクギレンホールの演技に魅入る。

同じ子供を持つ親として
ヒュー・ジャックマンの気持ちはとても理解できる。
行き過…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事