戦禍を生き延びた1人の女性の回顧録。家父長制や軍国主義、被曝を経験した街に後引く静かなる呪いを振り払い、他の誰でもない自らをエンパワメントした先、時代が変わることを信じて。女たちの顔が1つに重なる…
完成披露試写会にて。
戦後長崎から渡英した主人公悦子の半生が娘のニキに語られる。
1950年代の長崎と1980年代のイギリス。
時代を交互に行き来しながら物語は進んでいく。
直接戦争の描写はない…
戦後の長崎からイギリスへ渡った親子。
実際の作者であるカズオイシグロ氏の経験を語ったような物語。
娘からせがまれて、日本にいた時を思い出し語る母。
日本で出会ったある親子について語っていくという物…
わたしを離さないで、のカズオ・イシグロ作品。
これはじっとりした話かな、と恐る恐る試写会へ。
相棒が熱狂的なヒツジストなので、映画好きとしては今作を当ててくれたのは有難かった。何せキャストが豪華。
…
広瀬すずさん、二階堂ふみさんの演技が素晴らしすぎる。
『遠い山なみの光』
カズオ・イシグロのデビュー小説を、石川慶監督が繊細な映像美とともに描いたヒューマンミステリー。
戦後間もない(1950年代…
招待頂き完成披露試写会で鑑賞
カズオ・イシグロのデビュー作が原作で、戦後の長崎を生きる女性の日々が回想として淡々と描かれ、終盤の叙述トリック的な仕掛けを含めて文学的な作品だった。
原爆による偏見や…
©2025 A Pale View of Hills Film Partners