The Last Showgirl(原題)を配信している動画配信サービス

『The Last Showgirl(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

The Last Showgirl(原題)
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『The Last Showgirl(原題)』に投稿された感想・評価

4.0
2025年ゴールデングローブ賞2部門ノミネート🎉 40年近く続いたキャバレーの閉業と共に、自らの人生とキャリアに向き合う56歳の女性の葛藤を描く。すごく良かった。パメラ・アンダーソン、出演してくれてありがとう。

最盛期を過ぎて愛する仕事の需要が低迷し人生の危機に直面する主人公……パメラ・アンダーソン自身の波瀾万丈な人生とあまりに重なるし、おそらくキャリア最高レベルであろう彼女自身の役者としての想いが詰まった演技が素晴らしい。奇しくも「サブスタンス」でデミ・ムーアが返り咲いたのと同タイミングでのリリースゆえかあまり注目されていないけれど、似たテーマとしては本作の方がよりストレートで好きだな。

ジア・コッポラの丁寧かつ美しい映像も本当に素晴らしい。フィルムの質感も相俟って、より主人公たちの哀愁や儚さが見事に強化されてる。色合いの鮮やかさだったり、フレアの使い方がもう好みすぎる。音楽もセンス抜群。家でずっと流してたい。

「パム&トミー」で本人の許可もなく散々な描かれ方をしてしまったパメラが、本作で女優として本格復帰したこと自体にもう拍手。監督もそれを観てキャスティングしたのかと思ったけど、声かけたきっかけはNetflixのパメラのドキュメンタリーらしい。しかもエージェントに断られたから共通の知人経由でパメラの息子に間接的に直談判したと。コッポラファミリーの交際網ぱねぇ。
短くてよかった

が第一印象🥹
(パメラアンダーソンも想像通りの演技)

映像のざらついた色味は大好き。

ジア•コッポラの映像は雰囲気いいけど、
物語でビビッと来る映画がない。

でもなぜか
いつの日かオスカー取りそうな監督。

監督としての恵まれた境遇や
ハリウッド映画界での取り扱い的にも
「いつかすごい雰囲気のある渋い人間ドラマ(ちゃんと予算と人脈あるのでいい役者集めて)」一本撮ってくれそうで期待大💁🏻‍♂️✅

本当に勝手な予想だけど
ジョシュ•ブローリンかトミーリージョーンズあたりを主演に迎えて「老いぼれカウボーイと生き別れた娘の確執」的な映画撮るのうまそう🥹✌🏼
全然好みじゃなかった〜〜〜

『The Last Showgirl(原題)』に似ている作品

スナックバーへようこそ

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1991年の夏、ネブラスカシティ。地元のプールのスナックバーで稼ごうとする親友のエイジェイとムースの計画は失敗し、得たもの全てを失い、2人の友情も危機を迎える。

さようなら、コダクローム

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.7

あらすじ

疎遠だった親子を再び引き合わせたのは、消えかけた命の灯火と、古い写真フィルム。唯一残された現像所を目指し、一生忘れることのできない最後の旅が始まる。

パメラ・アンダーソン、ラブ・ストーリー

製作国:

上映時間:

112分
3.8

あらすじ

世界で有名なブロンド美女の素顔をありのままに映し出す「パメラ・アンダーソン、ラブ・ストーリー」。パメラ・アンダーソンの私生活とキャリアを振り返る本作は、田舎町で育った彼女が世界的なセックス…

>>続きを読む

花嫁のママ

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.2

あらすじ

愛娘の結婚式に出席するため常夏の島にやって来た母親。だが、花婿の父親は、なんと何十年も会っていない元彼だった!

レイニーのままで 消えゆく記憶

製作国:

上映時間:

80分
3.2

あらすじ

エミー賞で主演女優賞を獲得し、人生の絶頂期にいたレイニー。だが、突如せりふが覚えられなくなり引退。パートナーのエヴァは彼女との生活を喜びながらも、レイニーの物忘れを心配し、医師の診察を提案…

>>続きを読む