映画ドラえもん のび太の絵世界物語を配信している動画配信サービス

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

映画ドラえもん のび太の絵世界物語

映画ドラえもん のび太の絵世界物語が配信されているサービス一覧

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 389館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

映画ドラえもん のび太の絵世界物語が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

映画ドラえもん のび太の絵世界物語の作品紹介

映画ドラえもん のび太の絵世界物語のあらすじ

数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題である“絵”に取り組むのび太。その前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。ひみつ道具「はいりこみライト」を使い絵の中に入って探検していると、不思議な少女・クレアと出会う。彼女の頼みを受けて<アートリア公国>を目指すドラえもんたちだったが、そこはなんと、ニュースで話題の絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった!そしてその世界には<アートリアブルー>という幻の宝石がどこかに眠っているらしい。絵の中の世界<アートリア公国>とは一体…?幻の宝石のひみつを探るドラえもんたち。しかし、<アートリア公国>に伝わる“世界滅亡”の伝説が蘇ってしまい、大ピンチに!!はたして、のび太たちは伝説を打ち破り、世界を救うことができるのか!?

映画ドラえもん のび太の絵世界物語の監督

寺本幸代

原題
公式サイト
https://doraeiga.com/2025/
製作年
2025年
製作国
日本
上映時間
105分
ジャンル
ファミリーアニメ
配給会社
東宝

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』に投稿された感想・評価

“アンチ”のび太、毎年恒例の『映画ドラえもん』に行く、の巻。

最近ののび太、ちょっと変わってきた。
今までののび太は完全なる他力本願で、ドラえもんにおんぶに抱っこの甘えん坊状態。

もはや、困った時、どころか、困ってない時ですらなんやかんやと彼に文明の力を与えて好き勝手に振る舞わさせるドラえもんが、彼にとっての必要悪にすら思えて来ていた。

しかし、ここ数年ののび太は、少し人格が変わってきた。
今まではある意味で傍若無人に「なぜ、僕を助けないのか」並みのわがままぶりだったが、ここに来て、人の傍若無人っぷりを真っ向から否定しに行く勇ましさが芽生え始めているような。

とは言え、彼1人では何もできずに状況を変えることはできないことは変わらないが、そこに共に手を貸す仲間達もまた勇ましい。

のび太の最大の長所、武器は“優しさ”。
射撃の腕以外はほぼ何もできないと言っていい彼だからこそ、何かができる、何かを成そうとする人を素直に支え、そこに何か障壁があろうものなら一緒に取り除こうと頑張る意志を見せる、、、何もできないクセに。

それを見て、“いつメン”達が一緒に立ち上がってくれる。

しずかちゃんは“勇敢さ”、ジャイアンは“強さ”、スネ夫は“強かさ”。
これにドラえもんがさらに“魔法”をかけることで、彼らの魅力に一層磨きがかかり、どんなに困難な状況でも、皆で立ち向かう結束力と強い意志が形作られる。

今回も“絵が下手くそ”なのび太のために、みんなで絵の世界に入り込んでその絵の背景を覗きに行ってみよう、みたいな話から、とんでもない『絵世界物語』にぶち当たる。

そして、“絵が下手くそ”なのび太が、のび太の絵が、、、世界を救う。

これは、“アンチ”のび太のスタンスを変える時が来たのかも知れない。
しかも、この突発的な状況で、まさか、のび太が“知恵”を働かせるとは、、、観ているこちらですら“その道具”に立ち返るとは思ってもみなかった。

のび太が純粋過ぎて、優し過ぎて、彼にとっての選択肢がそれしかないと言わんばかりの迷いのなさ。

そして、“絵が下手くそ”なのび太が、絵の力を1番使いこなしてる、みたいな。なかなか熱いモノが込み上げてきた。

“下手くそドラえもん”もなんか愛らしいし、どんどんどんどん絶望的な状況に追い込まれていくのにも関わらず、決して諦めないのび太や彼らの真っ直ぐな思いと行動に勇気をもらえる。

今回は映画45周年、かな。
その節目に“アンチ”のび太がいよいよのび太のキャラクターに飲み込まれてきた。

もともとネガティブだからなのか、ジャイアンとスネ夫の圧力に常に晒されてるからなのか、のび太のメンタルがタフになっていることに今更気付かされる『絵世界物語』。

にしても、この“ラスボス”。

これは圧倒的で、のび太が立ち向かおうが、諦めようが、どっちにしても「これは絶対無理でしょ」と思えるほどに強大で、これをどうしていくのか、気付けば釘付けになっていた。

そして、1つ言えることは、しずかちゃん、カッコいい、、、これは、惚れる。あなたについて行きたい。

※24年3月、映画オススメブログ、始めました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
『matchypotterと映画の秘宝』
https://matchypotter.com/
作品単発のレビューはここでやっているので、こちらは企画記事メインに挑戦したいと思います。
皆さん、時間がある時にでも見に来てください。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


F:2668
M:4275
3.8
「いい絵とは」

デッサンに苦労するのび太に父親が大切な言葉を言おうとする。この言葉が映画のキーワードなのだろう。

ドラえもんの絵画に入れる道具によって物語が展開していくようだ。これはとても面白くなりそうだと期待が膨らむ。
主題歌のアニメーションを鑑賞する中でその期待は確信へと変わった。この主題歌を観たらこれから始まる物語に期待せずに入られないだろう。それぐらいに素晴らしく魅入った。これから色々な絵画に入り物語が展開するのだろうかと勝手な想像が膨らむ。

今回の映画で登場するクレアのキャラクターが純粋でおてんばで可愛らしく憎めない。それに加えてコミカル行動で映画をより面白くしていた。それは「SPY×FAMILY」のアーニャに似た雰囲気が少しある。

物語においては読めそうで先が読めない展開で最初から最後までとても楽しめた。
道徳的なメッセージも含んでいて、親として子供に見せたい映画だと思う。もちろん大人が鑑賞しても満喫出来るだろう。

↓ネタバレ


















物語の締め括りは違った結末で終えるのも出来たかもしれないが、やはり子供向けのアニメだからこれが正解なのだろう。自分の子供に確認したら子供向けだよと悟られた。笑
どちらが正解であろうが心にグッとくる締め括りでとても大満足した。
金欠なので行くか迷ってたけど、評価高いので鑑賞!
45周年らしいけど毎回ちゃんと面白いのすごい!
数十億円の価値がある絵画が発見されたというニュースを横目に、夏休みの宿題である絵に取り組んでいるのび太!そんな彼の前に、突然絵の切れ端が落ちてくる!ひみつ道具「はいりこみライト」を使い、その絵の中に入って探検をしていると、不思議な少女クレアと出会う!彼女の頼みを受けて「アートリア公国」を目指すドラえもんとのび太たちだったが、そこはニュースで話題になっていた絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった!その世界には「アートリアブルー」という幻の宝石がどこかに眠っているという!幻の宝石を探すことになったドラえもんとのび太たちだったが、やがてアートリア公国に伝わる世界滅亡の伝説がよみがえってしまい、大ピンチに陥る…
結構追い込むとこまでやってくれるから見応えあった!初めはどういう展開になるとか予想しながら観てたけど意外と予想を覆すようなことをしてくるから楽しめた!やっぱりドラえもんは何歳になっても面白いって改めて思わせてくれた!
話的に絵が主なステージなので絵のタッチとかも絵の具やクレヨンなどを使っていて現実の世界との区別化がされていてすごいこだわってるのが伝わってきた!初めのオープンニングでいろんな名画を旅するところ好きだった!
今回はクレアがゲストとして頑張るのかと思ってたけど意外とマイロの方が頑張っていて前半と後半で二人の見せ場をしっかり作るのは流石!アートリアブルーめっちゃ綺麗でクレアの目の色とか湖とかどうやって出すのかわからないくらいキラキラしてた!
前回が音楽で結構深ぼっていて、今回も美術ってことでどんな感じでやるんやろと思ってたけど、今と昔の美術を比較する感じだったね!今や普通に使ってる絵の具とかも卵の黄身でやるんやって衝撃だった!紙も昔は高価なものだったから木の板に書いていたのか〜
今回も面白い道具をたくさん出してきてワクワクしながら見れたけど、やっぱり映画を重ねることになってのび太も賢くなってる気がするw まぁ流石のドラえもんとのび太の友情はあっぱれ!ちょっとポンコツのドラえもん可愛かった!それに対してあのドラゴンの攻撃は容赦なく結構やってくれたね!なかなか大人も楽しめる感じになってたと思う!
今回も声優が鈴鹿央士やサンドイッチマンといったサプライズなメンバーで違和感なく聞けた!主題歌のあいみょんも作中に出てきた絵くらい温かい歌ですごいフィットしてた!

『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』に似ている作品

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)

上映日:

2024年03月01日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

学校の音楽会に向けて、苦手なリコーダーの練習をしているのび太。その前にあらわれた不思議な少女・ミッカは、のび太の吹くのんびりのんきな「の」の音を気に入り、音楽がエネルギーになる惑星でつくら…

>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生

上映日:

2016年03月05日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.6

あらすじ

「決心したぞ!僕は家出する!!」家でも学校でも叱られてばかりののび太は、家出をしようと思い立つが、どこに行っても持ち主のいない土地はないことを知る。そして、ドラえもん、しずか、ジャイアン、…

>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宝島

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.5

あらすじ

「宝島を見つける!」とジャイアンたちに宣言したのび太は、ドラえもんのひみつ道具“宝探し地図”を使って宝島を探すことに。地図が指し示した場所は、なんと太平洋上に突然現れた新しい島だった・・・…

>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険

上映日:

2017年03月04日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.5

あらすじ

真夏の暑さに耐えかねたのび太たちが向かったのは、巨大な氷山。ひみつ道具「氷細工ごて」で遊園地を作っていたのび太たちは、氷漬けになっている不思議な腕輪を見つける。調べてみたところ、なんと腕輪…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『ウィキッド ふたりの魔女』

映画「ドラえもん」歴代シリーズまとめ!2025年最新作『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』まで全44作品のあらすじ紹介