爽子の衝動を配信している動画配信サービス

『爽子の衝動』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

爽子の衝動
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

爽子の衝動が配信されているサービス一覧

『爽子の衝動』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『爽子の衝動』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 2館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

爽子の衝動が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

爽子の衝動の作品紹介

爽子の衝動のあらすじ

四肢麻痺と失明を抱える父・保(間瀬英正)と暮らす19歳の爽子(古澤メイ)は、絵を学びたい夢を心に秘めたまま、介護と生活費のために日々を費やしている。 生活保護の申請も水際作戦で通らず、社会から孤立していく中、唯一頼りにしていた訪問介護士が交代し、不安を募らせる。 ある日、ケースワーカーの訪問をきっかけに、爽子の生活はさらに不安定になり、心のバランスを崩していく。 そんな中、新しい介護士・さと(小川黎)が現れる。抑えきれない衝動が、爽子を取り返しのつかない行動へと駆り立てていく──。 感情の行き場を失った爽子は台所の包丁を手に取り、遠藤の元へ向かい…

爽子の衝動の監督

戸田彬弘

原題
公式サイト
https://www.soyoko-movie.com/
製作年
2024年
製作国・地域
日本
上映時間
45分
ジャンル
ショートフィルム・短編
配給会社
SPOTTED PRODUCTIONS

『爽子の衝動』に投稿された感想・評価

KUBO
4.0
教え子の武田駿平が所属しているチーズfilmの戸田彬弘監督最新作『爽子の衝動』を舞台挨拶付き上映にて鑑賞。

戸田監督の作品は、観る者の感情に容赦ない。

『市子』の時もそうだったが、主人公の爽子が追い詰められ、精神が衰弱していくのを見ているこちらの神経もすり減っていく。

重度の障害を持った父親との二人暮らし。父は脳梗塞で倒れて以来、左手以外全身麻痺で、目も見えない。

そんな父の介護をしながらの苦しい生活だが、生活保護の申請は通らない。この役所の窓口の男の憎たらしいこと!

「生活保護」を扱った映画と言えば、城定秀夫監督の『悪い夏』や瀬々敬久監督の『護られなかった者たちへ』などがあるが、エンタメ要素が全くない本作はよりリアルで怖い。

かつて「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか弱者のフリをして少しでも得をしよう、そんな国民ばかりになったら日本国は滅びてしまいます」などと言ったどこかの党首もいたが、

これだけの苦労をしながらも、生活保護へのハードルはとてつもなく高い。

追い詰められ、目に光を失くした『爽子の衝動』
とは?

45分という中編ではあるが、内容は長編に負けないくらい重い。『市子』でファンになった方にはオススメです。

*上映後の舞台挨拶には戸田監督と主演の古澤メイさんの他に、『茶飲友達』の外山文治監督も登壇。大好きなおふたりの監督さんのトークはおもしろかったなぁ。

*また、今日は来年1月12日に閉館が決まっている「シネマカリテ」での鑑賞。カリテと言えば、あの『牯領街(クーリンチェ)少年殺人事件』をほぼ4時間トイレ休憩なしで見たのが思い出に残ってる。またひとつミニシアターの灯が消えるのは悲しいなぁ。
4.2
舞台挨拶付き鑑賞。
わかってはいたけど、やはり重かった😰短編で良かったです。さすがにこれを長編で見る勇気はないです。「スノードロップ」と同様に福祉について考えさせられる映画でしたが、こちらはムカつきます💢
ムーラボのん!
「市子」の監督かぁ、言われてみれば……でもこちらの方が俄然重くて深く突き刺さったぞぉ、スンスンスンスン

生活保護の審査通してくれやぁ!って話

ヒロインの爽子は……母親は幼い頃に出ていって以来会ってないし、父親は四肢が麻痺して目も見えない障害者、美大に通うことを夢観ながらも、障害年金と父親の世話の合間の僅かな時間に働いたお金だけで生活する貧しい生活、なんとか生活保護が通らんものか?と役所に通うもなかなか……どころか担当のおっさんの見下した態度よ
挙句、そのおっさんに将来絵の勉強をすべく働いたお金から少しづつ貯めていた貯金が見つかり、こんな金あったら生活保護なんておりるわけないのよと……
とっても哀しいお話で胸を締め付けられるようなシーンが多々あるも、日本中にこんな家庭は少なくないのか?

本作は爽子を演じた主演の古澤さんと、喋れない新人介護士を演じた小川さん、っつ〜ふたりの新人俳優を役者として鍛えあげるべく撮られた作品らしく、まぢ難しい役柄と思うんやが、個人的には生活保護の申請にヘッドホンを首にかけていったり、帰り道の奇行や、スーパーでの買い物の中身など、爽子自身にも少し障害がある設定なんかな?観ていたんやが、中盤以降はあまりそんな行動も見られなくて、バイトの休みの連絡が出来ないなど少し妙なところはあれどただ恵まれない境遇にある普通の女の子って感じがして、その辺の曖昧な部分が脚本や演出からなのか、演技からなのか、どうなんやろなぁ?って感じでしたね
ただ最後まで観た感想としては、戸田監督の「名前」の駒井蓮ちゃんみたく、役者古澤メイの大きな一歩として後々語られる作品にはなるんやないかな?とは思った

そんな新人俳優を、歴戦の戸田監督のみならず、我らが黒沢あすか!「コントラ」の間瀬さん、「由宇子の天秤」の梅田さん、等ベテラン俳優勢が固めており、難しい作品の土台をしっかりと支えているからば、見応えはばっちり
まぢ間瀬さんとか、まぢで四肢の麻痺した障害者が出演してんのか?ってなもんやし、生活保護の担当職員の梅田さんはまぢ早くもマシンボーイ映画賞ベストクズ男賞はこれで決まり!ってくらいの憎たらしさよ!まぢ許せないね!最悪やね!ってか現実の役場職員もこんなクズばかりなんちゃうん?思えちゃって良くないよこれは……

まぁテーマ的にちょっと胸糞過ぎて全然オススメ〜って感じでは無いんやけど、重くてデリケートな作品ながら映画としてきちんと面白くもなっていて、正直「市子」に関しては杉咲花のファンムービーくらいにしか捉えられなかったマシンボーイも本作はまぢスゲェ映画観たな!なったね
ラストの爽子の行動……やっちゃダメだ!なんやけど、やらずにはいられないよな!のジレンマに身が裂けて、少し切れ痔になったかもしらん

『爽子の衝動』に似ている作品

はこぶね

上映日:

2023年08月04日

製作国・地域:

上映時間:

99分

配給:

  • 空架 soraca film
3.8

あらすじ

事故で視力を失った西村芳則(木村知貴)は、小さな港町で、ときに伯母(内田春菊)に面倒を見てもらいながら生活している。かつて同じ通りの家から一緒に通学していた同級生の大畑(高見こころ)は、東…

>>続きを読む

マイスモールランド

上映日:

2022年05月06日

製作国・地域:

上映時間:

114分
4.0

あらすじ

クルド人の家族とともに、生まれた地を離れ、幼い頃から日本で育った17歳の少女、サーリャ。少し前までは同世代の日本人と変わらない、ごく普通の高校生活を送っていた。ある日、難民申請が不認定とな…

>>続きを読む

悪い夏

上映日:

2025年03月20日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
3.5

あらすじ

市役所の生活福祉課に務める佐々木守(北村匠海)は「職場の先輩・高野(毎熊克哉)が生活保護受給者の女性に肉体関係を強要しているらしい」と同僚の宮田(伊藤万理華)から相談を受け、真相究明の手伝…

>>続きを読む

鬼が笑う

上映日:

2022年06月17日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.5

あらすじ

それは愛する人のために犯した罪だった…。袋小路の男を描く骨太な人間ドラマ母と妹を暴力から守る為、父を殺めてしまった石川一馬。社会復帰を目指し、更生保護施設で生活を始めるが、社会は彼を「人殺…

>>続きを読む

由宇子の天秤

上映日:

2021年09月17日

製作国・地域:

上映時間:

152分

ジャンル:

4.0

あらすじ

“正しさ”とは何なのか? ドキュメンタリーディレクターの由宇⼦は究極の選択を迫られる――三年前に起きた⼥⼦⾼⽣いじめ⾃殺事件を追うドキュメンタリーディレクターの由宇⼦は、テレビ局の⽅針と対…

>>続きを読む