フランケンシュタインの逆襲を配信している動画配信サービス

『フランケンシュタインの逆襲』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

フランケンシュタインの逆襲

フランケンシュタインの逆襲が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

フランケンシュタインの逆襲が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

フランケンシュタインの逆襲が配信されているサービス詳細

U-NEXT

フランケンシュタインの逆襲

U-NEXTで、『フランケンシュタインの逆襲は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

フランケンシュタインの逆襲の作品紹介

フランケンシュタインの逆襲のあらすじ

19世紀末、スイスの寒村で処刑の時を待つフランケンシュタイン男爵。男爵は牢獄の看守たちに、罪は秘密の研究室で造り上げた生物の仕業だと訴える。その生物とは、罪人の死体に天才彫刻家の手や優秀な科学者の脳を組み合わせて蘇生させたものだった…。

フランケンシュタインの逆襲の監督

テレンス・フィッシャー

原題
THE CURSE OF FRANKENSTEIN
製作年
1957年
製作国
イギリス
上映時間
83分
配給会社
ワーナー・ブラザース映画

『フランケンシュタインの逆襲』に投稿された感想・評価

3.4
▪️Title : 「フランケンシュタインの逆襲(1957)」
Original Title :「The Curse of Frankenstein」
▪️First Release Year:1957
▪️JP Release Date :1957/07/14
▪️Production Country: イギリス
🏆Main Awards :※※※
▪️Appreciation Record :2020-523 再鑑賞
🕰Running Time:83分
▪️My Review
ハマーフィルムプロダクション版の「フランケンシュタイン」作品です。
戦前、アメリカのユニバーサル社がお家芸としたフランケンシュタイン映画を、戦後にイギリスのハマープロダクションが色鮮やかな総天然色で、新たに展開したシリーズの第一作目になります。まさに、戦後停滞傾向にあった古典的なホラー映画の分野を本作のヒットにより復興させた金字塔的作品なんですね。
ユニバーサルが「モンスターの恐怖」を主軸に描いたのに対して、創造主であるフランケンシュタイン男爵の「常軌を逸した所業」がストーリーのペースとなっています。
そして見どころはそのキャスティング。ハマーは主役のフランケンシュタイン男爵に、当時英国テレビドラマ界のスターであったピーター・カッシングを招き、怪物役にはまだ無名に近かったクリストファー・リーを配しています。そう、クリストファー・リー、「ドラキュラ」以前に「フランケンシュタイン」を演じていたんですね!!
リーが演じた怪物(本作では「モンスター」ではなく「クリーチャー」と表記されているのがミソ、主はフランケンシュタイン男爵なんですね)はユニバーサル版とはイメージの異なる、死体を継ぎはぎしたようなグロテスクなデザインとなっています。まさにクリーチャーです。これはユニバーサル版フランケンシュタイン・モンスターのデザインが著作権の問題で使用できなかったためですが、その造形についてはユニバーサル版の印象が一般に強く浸透していて、新機軸を指向したハマー版の評価は良くはありませんでした。。。

物語は。。。
19世紀末、スイスの寒村で目前に迫った処刑の時を待つフランケンシュタイン男爵。男爵は牢獄の看守たちに、罪は自分にあるのではなく、秘密の研究室で造り上げた半分は人間の生物の仕業だということを訴えます。だが、誰も信じてくれない。そこで、少年時代からの家庭教師で共同研究者でもあったポールに彼の話を確認してもらおうとします。その生物とは、道端の絞首台にさらされていた罪人の死体に、天才彫刻家の手や、人生経験豊かで優秀な科学者の脳を組み合わせて蘇生させたものでした。。。

参考)“ホラーの名門ハマー・フィルム”
イギリスの映画製作会社ハマー・フィルム・プロダクションは1955年、SFホラー映画『原子人間』を世界的にヒットさせました。次にハマーは配給会社からの要請で、1931年にアメリカのユニバーサル映画が制作して大ヒットした古典派ホラー映画の名作『フランケンシュタイン』のカラーフィルムによるリメイク的作品として『フランケンシュタインの逆襲』を企画し大ヒットさせます。ハマーは続いてユニバーサルホラーの第一作であった『魔人ドラキュラ』のリメイクとして、前作のフィッシャー、カッシング、リーの新ホラー黄金トリオを再収集し『吸血鬼ドラキュラ』に取り掛かりこれも大ヒット。以降、ハマーはフランケンシュタインとドラキュラをシリーズ化して軸とし、ミイラ、狼男、ゴーゴン、オペラ座の怪人、ブードゥー・ゾンビ等古典的なテーマのホラー作品を次々手がけた他、SFやファンタジー、サスペンス、ミステリー等の分野で作品を多く送り出しました。

▪️Overview
フランケンシュタイン作るところの半人獣を主人公にした怪奇映画。メアリー・シェリイの原案からジミー・サングスターが脚本を書き「妖婦」のテレンス・フィッシャーが監督した。撮影監督は「暴力の恐怖」のジャック・アシャー、音楽はジェームズ・バーナード。主演はピーター・カッシング、ヘイゼル・コート、クリストファー・リー。(引用:映画. com)
3.9
初のカラー版『フランケンシュタイン』!

ハマーフィルムによる『フランケンシュタイン』シリーズ第一弾。テレンスフィッシャー、ジミーサングスター、クリストファーリー、ピーターカッシング、ジェームズバーナードと、ハマーの代名詞的布陣が揃った作品であり、ハマーがゴシックホラーへと舵を切ることになった記念すべき一作。後にハマーのライバル社となるアミカスの設立者との、本作の脚本を巡る逸話も面白いし、色んな意味で重要な位置づけになるのだろうと思いました。

死刑寸前に牢獄の中から神父に助けを求めるフランケンシュタイン博士の回想として「生命の創造」に至る過程を描くことで、闇に葬られるべき過ちに対する神としての回答、そして人としての回答を同時に示すことになるという面白い構成。絵画を背景にしたセットの中、山道を牢獄へと向かう馬のひづめの音。そして鳴り響く鐘の音による荘厳なムードが、 博士の回想に臨む準備運動として人の感情の入り込む余地のない一歩引いた乾いた視点を観客に与え、「禁忌を描く」ということに対して慎重に配慮しているところにハマーとしての品格がうかがえます。

原作でもユニバーサルのオリジナルでも、 博士は一人孤独に生命の創造を目指していましたが、本作では家庭教師として博士に雇われるポールとともに二人三脚で研究を続ける。狂気に取りつかれたようにひたすらに突き進む博士とそれを止めようと抵抗するポールのやり取りは人のあるべき姿を巡った内面的葛藤であるし、一流のパーツを集めることで「優性」な人間を創り出そうとする博士の思想は、デザイナーベビーが議論される現代にこそ刺さる物語でもあり、ポールとの対立は未来へ向けたテクノロジー・倫理観の歪みへの警鐘としても機能しているのが面白いです。

生命の創造を決定づける行為に対する2人の議論も面白く、善が屈する瞬間を非常に象徴的に描いている。セーフティラインとして設定したものは簡単に後退していくもの。譲歩を重ね、気づいた時には押し戻すことが不可能なところまで踏み込まれて来てしまう…。

そしてヒロインのエリザベスの存在も重要な役割を担っている。彼女自身が博士にかつて備わっていたはずの人としての慈悲の心、あるいは善の心の象徴であり、人としての未来を進むための道しるべ。ポールとの対立で屈服していく博士の中にある善は確かに彼の心にあったのだということを彼女の存在によって表現し、自らの意志により「人」を捨て去ることを決定づける。「人」という部分に対する言い訳をし続けているといった方が正しいのかもですが…。

『吸血鬼ノスフェラトゥ』のような影や、善を影とすることで狂気主観による逆転をしたりと、影の演出に印象的なものが多く、不安を盛り上げる階段を登る長回し、「上がる」エリザベスと「下る」怪物等、面白いシーンが多かったです。

ユニバーサルから許可が下りなかったためにカーロフの起用&有名なメイクが使えなかったという事情で、リー演じる本作の怪物はユニバーサル版とは全く違う外見になっていますが、気味の悪さが強調されていてこれはこれで良かったように思います。

また、生み出された生命としての悲哀にもそれほど重点を置いていないという点で、オリジナル版とは方向性の少し異なる作品になるのだろうと思いますが、警鐘という意味では共通するところが非常に多く、作品全体を通して人の内面の葛藤や脆さ、人としてのあるべき姿を各キャラクターが暗喩的な役割を担い表現する脚本は面白く、やはりこれも『フランケンシュタイン』として誠実な作品なのだろうと思いました。
ー 造物主への反逆だと?
  我々はとっくに扉を開いておるわ!ー

何かの続編みたいな邦題タイトルだが
原題は [フランケンシュタインの呪い]
イギリスホラーの名門ハマープロの記念すべき怪奇映画第1弾であり、初めてカラーで描かれたフランケン映画

原作と違い、最後まで一遍の迷いも後悔もない極悪フランケンシュタイン男爵
冷酷なターコイズ・ブルーの瞳、
鋭いワシ鼻と鋭角なモミアゲが怪奇的
ピーター・カッシングが怪演する [傲慢の末路]

人造人間は奇怪な実験結果に過ぎない
醜悪で哀れなクリーチャーを演じるのは後のドラキュラ俳優クリストファー・リー

資質だけで優劣を判断するのは人間性の否定
優生思想は誤った自意識を生む差別の温床
教育と経験こそが人間を造る

本作のヒットにより素敵なホラー映画がわんさか制作され後々のクリエイター達に与えた影響は絶大
我々は多大なる恩恵を受けている
よって最敬礼を捧げなくてはならない!
  スチャ! ( ̄_ ̄)7

『フランケンシュタインの逆襲』に似ている作品

フランケンシュタイン

上映日:

1932年04月26日

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

3.5

あらすじ

新たなる生命の復活を試みる二人の科学者ヘンリー・フランケンシュタインとその助手。実験用の死体を求めて墓を暴き、脳標本を大学から盗み、遂に嵐の夜、雷の電撃を利用し自ら発明した生命の復活光線実…

>>続きを読む

フランケンシュタイン 恐怖の生体実験

製作国:

上映時間:

97分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.3

あらすじ

警察に追われるフランケンシュタイン男爵は、ある宿で女主人とその恋人を脅し、恐るべき実験を手伝わせる。それは脳外科の権威でありながら狂気に走ったブラント博士の脳をリクター教授に移植する生体実…

>>続きを読む

フランケンシュタインの花嫁

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

3.6

あらすじ

群衆の怒りに追い詰められ、焼死したかに見えた“怪人”。だが怪人は人知れず助かり、森の奥に潜んでいた。一方、怪人との戦いで負傷し、妻の介抱を受けていたフランケンシュタイン博士は、プレトリアス…

>>続きを読む

吸血鬼ドラキュラ

製作国:

上映時間:

82分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

人の生血を吸って何世紀も生き続けるドラキュラ伯爵の正体を探っていたジョナサンが死体で発見された。ジョナサンの親友・ヘルシング教授は、彼の日記から伯爵の正体を確信し、ジョナサンの婚約者・ルシ…

>>続きを読む

帰って来たドラキュラ

製作国:

上映時間:

93分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

ある村に立ち寄った司祭が、村人のために悪魔払いをしようと城に向かうものの崖から転落。その下にはドラキュラ伯爵が眠っており、司祭の流血を吸収して蘇ってしまう。ドラキュラ伯爵は、夜毎、血を求め…

>>続きを読む