フランケンシュタインの復活の作品情報・感想・評価・動画配信

『フランケンシュタインの復活』に投稿された感想・評価

Hiro
5.0
歪んだセットも最高だしストーリーも大満足。

ラストの急なハッピーエンドはご愛嬌ご愛嬌。
travis
3.9
フランケンシュタイン役をベラ・ルゴシが断って、ボリス・カーロフが人気役者になった記念碑的作品。

シリーズ3作目

1938年8月『魔人ドラキュラ』と『フランケンシュタイン』リバイバル上映で主役を張った二人がフランケンシュタインの続編に出演って聞いた当時の人たちは、テンション上がってただろうね。…

>>続きを読む

ボリス・カーロフの本家フランケンシュタイン3部作最終作。古城ホラーマニアの間でカルト的な人気を誇る1本。「ヤング・フランケンシュタイン」(1974)の元ネタ。

フランケンシュタイン博士の死後、その…

>>続きを読む

ボリス・カーロフがフランケンシュタイン(の怪人)を演じる第三作。カーロフと並ぶ戦前の怪奇映画スター、ベラ・ルゴシも出演。

今作は亡きフランケンシュタイン博士の息子とその家族がメインで、そこにベラ演…

>>続きを読む

カーロフがフランケンシュタインの怪物を演じた3本のうちの3本目だけど監督がホエールではなくなっているからか2本目『花嫁』よりもぐんと知名度が落ちる『復活』。
シリーズ中この作品だけ、美術がめっちゃ建…

>>続きを読む

あなたは父親より邪悪だの巻

三作目
モノクロ
フランケンシュタイン博士の息子が遺産相続のために帰郷するも、科学者の研究欲に唆られモンスターを復活させてしまうお話
原題Son of Frankens…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

イゴールという首折れおじさんの登場。ノートルダムのようだ
フランケンの息子が父と同じ実験を。
イッツアライブ!イッツアライブ!
ボリスカーロフ、実はそんな大きくない。

壁の岩扉、床にある扉の重さが…

>>続きを読む
蛸
4.5

言わずと知れた、ボリス・カーロフが(最早アイコン的な)「怪物」役を演じるフランケンシュタイントリロジーの最終作。
前作、前々作と比べると知名度が低い印象の本作ですが、殊ヴィジュアルという側面に関して…

>>続きを読む

記録。
ボリス・カーロフのフランケンシュタイン3部作最終章。

カーロフと並ぶ怪奇スターであり、ユニバーサルでの一作目で怪物役を蹴ったベラ・ルゴシとの共演というのはちょっとした因縁めいたものを感じず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事