母をたずねて三千里を配信している動画配信サービス

『母をたずねて三千里』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

母をたずねて三千里
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

母をたずねて三千里が配信されているサービス一覧

母をたずねて三千里が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『母をたずねて三千里』に投稿された感想・評価

3.7
1976年に毎週放映されていたTVアニメを高畑勲が監督したて再編集版。

母親がイタリアからブラジルに出稼ぎに行き、音信不通になったため、少年マルコが一人で母親探しに旅立つ。
様々な人と出会い、人との触れ合いを描いています。
時には騙され、また冷たくされることもありますが、親切な人に助けてもらうこともある。
それが人生というものでしょう。  
子供のころTVで観ていたので、懐かしいです。

BS TVで平成12年版を鑑賞
3.6
【出発進行】
さぁ出発だ!今ぁ日が昇る!

私事で恐縮ですが、本日から数日間、旅に出ます。

ということで、お返事、まだまだ遅れます。
申し訳ないm(_ _)m

あ、コレ、好きでしたー🎶
3.8
世界名作劇場全52話の総集編。なのでエピソードはかなり飛ばされていて、夜明けの風をはらませるポンチョもいつの間にか纏っていた。

1882年イタリア・ジェノバからブエノスアイレスに出稼ぎに出て音信不通になった母親を探しに行くマルコ少年の物語。
多くの人に助けられて苦難の旅を続ける訳だが、アルゼンチンはスペイン語なのにイタリア人のマルコ少年は言葉が通じたのかが昔から気になっていた。まあそこはアニメだし突っ込んではいけないところなのかとも思ってはいたが。

アルゼンチンは1816年にスペインからの独立を宣言する訳だが、1860年代にはブエノスアイレスは羊毛の輸出などの自由貿易で大繁栄期を迎える。この活況に不況の南欧諸国とりわけ貧しいイタリア南部からアルゼンチンに向けての大規模な移住が始まったのだと言う。なるほどマルコの乗った船は移民船だったし、現地イタリア人会的な場面もあったな。元々スペイン語とイタリア語は近い言語だし、日本の関西弁と東北弁程も違わないのかも知れない。

で、頑固で優しいマルコ少年は南に行き北に行き行倒れたりしつつ、貧しいながらも親切な多くの人に助けられて母親にたどり着くのだ。
遥かな北を目指せ〜♪

『母をたずねて三千里』に似ている作品

孤児ダビド物語

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.4

あらすじ

幼くして父を失った少年・デヴィッド。母が再婚するも、迎えた養父は冷酷な男だった。ほどなくして母が他界。さらに乳母を追い出され、自身も虐待の末に奉公へ出される。耐えられなくなったデヴィッドは…

>>続きを読む

おろしや国酔夢譚

製作国・地域:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.5

あらすじ

1782年、光太夫らを乗せた船が遭難。漂着したカムチャッカの過酷な状況下で生き残った6人は、シベリアの地を転々とする。1人、また1人と帰郷を諦める者が現れるなか、光太夫は異文化に触れた感動…

>>続きを読む

家族

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.7

あらすじ

長崎の南端に浮かぶ伊王島。この島で生まれ育ち、炭鉱で細々と暮らす風見精一・民子夫婦は、会社が閉山したことから北海道の開拓村に入殖することを決断した。 老いた父と幼ない2人の子供を連れ、住み…

>>続きを読む