劇場版 MAJOR メジャー 友情の一球(ウイニングショット)の作品情報・感想・評価・動画配信

『劇場版 MAJOR メジャー 友情の一球(ウイニングショット)』に投稿された感想・評価

-

アニメ『MAJOR』が大好きで大好きで何年も前に全シーズン全話(それぞれ数回)観ていて、最近また原作を読んだりアニメを第1シーズンから観直したりしています。
第1シーズンを観終えたので第1シーズ…

>>続きを読む
あら
3.6
吾郎のこれからも、これまでも知ってるからたましいにくるものがある

MAJORは吾郎がくまいもとこさんから森久保さんに変わった頃から見てません
特にアニメ1期頃は野球に絡めた人間模様が良かったので見てて単純に吾郎が元のチームメイト達のとこへ戻ってきて人間ドラマより野…

>>続きを読む
メジャーは少年編と聖秀編こそ思考。
漫画では語られなかった右腕の終わりの秘密を映画化した作品。
やっぱ少年編なんよね。
アニメの九州に行った転校先で肩壊した時の物語

アニメで飛ばされてたから見たかった

吾郎の前向きの姿を見てるの涙が出てくる

頑張らなきゃ!って思わせてくれる
な
-
「真吾」って名付けたとこでギャン泣き

野球としては物足りなさを感じる
映画の1時間半に試合もその他諸々のストーリーも納めるのは難しいね

終わり方はめっちゃいいー!
クソガキの頃TSUTAYAで借りてリビングで見た

あの頃の空は今よりも青かった.....野球も好きだった....etc(エトセトラ)
4.0
このレビューはネタバレを含みます
なんだかんだ映画は見てなかったな、ってことで視聴。
アニメにはなかったシーン(吾郎の苗字が変わったり、弟ができたり、左投げ転向のきっかけ)もあってよかった👏🏻
やっぱりメジャー好きだ!
アニメと流石が違うのに違和感があったがすぐ慣れた。

肩を壊しても後悔はないと言い切れるのはさすが。

エドはるみと世界のナベアツが謎に出てきてすごく懐かしかった。

無理をすることは美学でもなんでもないですからね…。中学以降の吾郎のことを何も知らない福岡メンツのどこが友情なんでしょうか…。両親との確執、自己同一性、横浜リトル戦の焼き直しといった良く言えばメジャー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事