シド・アンド・ナンシーを配信している動画配信サービス

『シド・アンド・ナンシー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シド・アンド・ナンシー

シド・アンド・ナンシーの作品紹介

シド・アンド・ナンシーのあらすじ

1978年、ニューヨーク。ホテルの一室でナンシーという女性の死体が発見される。殺害容疑で逮捕されたのはパンクロックバンド、セックス・ピストルズのベーシスト、シド・ビシャスだった。事情聴取を受けた彼は、ナンシーとの日々を語り始める。

シド・アンド・ナンシーの監督

アレックス・コックス

原題
SID AND NANCY
製作年
1986年
製作国
イギリス
上映時間
113分
ジャンル
ドラマ

『シド・アンド・ナンシー』に投稿された感想・評価

NAOKI
3.7
部室の前で友達といつものように馬鹿話をしてるところに、当時付き合っていた彼女が息を切らして飛び込んできた。

彼女は学生鞄をしっかり胸に抱きしめた形でうるうるとした瞳でおれを見つめながら言った。

「シドが…死んじゃった」

「あ?」
おれは血の気が引くのを感じたけれど、周りにいる友達の手前…「なになに?海外のミュージシャンが死んだくらいで大騒ぎってお嬢様趣味でございますこと…」みたいなことを言われてからかわれるのが嫌で…
おれは…
「へぇ、そうなんだ」
…と気のない返事をしてしまったんだ💦

彼女はハッとしたように周りをうかがうと、少し後退りしながらとても悲しい顔をした。

学校帰り…おれはおそらく狂暴な顔をしてひとり街を歩いていた。
シドが死んじまったのもショックだったが、何より…さっきの彼女に対する自分の態度が許せなかった。
レコードショップに飛び込み、なけなしの金をはたいてシドの「マイ・ウェイ」を買う。
12インチシングルってやつだ…LP サイズのシングル版…って説明してももう今の若い人たちにはなんのこっちゃ?でしょうね💦

家に帰ると飯も食わず何度も何度も繰り返しこのレコードを聴いた…
パンクでマイ・ウェイを歌うシドの声は…とても悲しく聞こえたんだ💦

この映画を観ると殺伐とはしていたが、妙に熱っぽかったあの時代がよみがえる💦

当時…世界を席巻したパンク・ムーブメントはそりぁスゴかったんだから…アジアの島国のガキんちょが頭ピンピン立てたり細いパンツをはいたり…

Macのレジで鎖をジャラジャラ引き出すので店員が身構えたら、その先に財布が付いてて
「あ、意外と役にたってるんですね」
なんて笑い話もあったくらいだ。

後年…この映画にも出てくるニューヨークのチェルシーホテルに泊まりに行ったこともある…悪夢で一晩中ろくに寝られなかった😁💦なんか呪われたホテルみたいだったよ😁💦

シドが本当にナンシーを殺したかどうか…真相は今でも分かってないみたい💦

「シド・ヴィシャスのヴィシャスって邪悪って意味なんだよ」
そう教えてくれたのはシドの死を知らせに来てくれたあの彼女だった。
「そりゃぁ悪ガキだったからなぁ」
おれは口を歪めて舌を出してシドフェイスで言う…
「ばか…」
彼女は笑った。

死後…彼の革ジャンから遺書らしきメモが見つかっている。

一緒に死ぬ約束をしてたんだ。
今からならまだ彼女に追い付けるかもしれない。
お願いだ。
死んだら、あいつの隣に埋めてくれ。
レザージャケットとバイクブーツを死に装束にして…

さようなら
5月10日は英国パンクロックの開祖Sex Pistolsに在籍し、21年というあまりにも短い生涯を駆け抜けた伝説のパンクロッカーSid Viciousのお誕生日。
生きていればなんと今日で60歳!
還暦のシドとか微塵も想像できねぇ…

そしてパンクロックと共に青春を謳歌した我が高校時代。
バンド結成に当たり、高1の時に初めて買ったベースがシドと同じカラーのプレベでした。(ただしfenderじゃなくてSquier)
他にもシドチェーン(Rの南京錠)を毎日首に施錠して通学したり、トリコロールのリストバンド、セディショナリーズのカウボーイTシャツを着たりと、とにかくシドに憧れてた頃がとっても懐かしいです。

そして本作は当時付き合ってた彼女の家で一緒に観賞した思い出の映画でもあったり。
思えばつい14、5年前ってレンタル店もまだVHSばっかりでしたよね。

シドとその恋人ナンシーが破滅の愛へと突き進むジャンキー映画。
シドを演じたゲイリー・オールドマンの出世作でもありますが、それ以上にナンシー役のクロエ・ウェッブの存在感は絶大!
実際のナンシーの方が幾分か可愛いけど、ピストルズをぶっ潰したジャンキー女を表現するには恐いくらいの説得力を携えています。

重要人物であるはずのヴィヴィアン・ウエストウッドが全然出てこなかったり、ハーケンクロイツのTシャツが鎌と槌に変わってたり、
そもそも個人的にゲイリー・オールドマンの人相があまりシドに見えてこなかったりもしますが、(ジョシュ・ハートネットの顔は結構シドに似てると思う)
彼の徹底した役作りは白眉モノであり、「My Way」のシーンなんかは実に真に迫るものがあります。
ゴミが降るキスシーンとか超素敵。

ピストルズの中ではスティーヴ・ジョーンズが一番似てるし、マルコム・マクラーレンも雰囲気そのまんま。

ナンシーの死の真相はいまだに謎のままですが、アラン・パーカーの著書「シド・ヴィシャスの全て」では強盗殺人説なんてのも展開されてましたね。
ジョン・サイモン・リッチーという一人の少年が、Sid Viciousという名の肖像に呑み込まれていった末路。

そもそもパンクとは何か?
それは音楽のジャンルでもなければ、ファッションやスタイルでもない。
生き様そのものなのだということを、シド・ヴィシャスは身をもって体現した真のパンク第一号だったのでありました。
公開当時辺りは、リッケンバッカーでピストルズやthe who等の楽曲コピ練してた邪道者だけど、興味あってミニシアターで鑑賞。
その後中古のVHS発見し購入~📼

文字通り磨り減るまで観まくったが、最後はビデオデッキの機械にテープが巻き込まれてデッキごとオシャカにしやがった、思い出深い曰く付き(笑)の映画を20年位振りにレンタル再鑑賞~🎥

セックス・ピストルズのベーシスト シド・ヴィシャスとその恋人ナンシー・スパンゲンの破滅型ラブストーリー。

流石に今観ると色々アラが出ちゃってるが、青春思い出補正発動でちょっとうるうるしながら観てました~🥺

最後の『マイ ウェイ』は『スウィンドル』の本物にはさすがに及ばないケド、映画的演出としては今観てもなかなか良かったかな~。

今見るとあんまし似てないし、シドとしてでは無く ゲイリー・オールドマン自体がカッコいい👍️

…ジョニー役なんかは寄せてもいない…。

シドとナンシーが焦点の映画だとしても、スティーブとポールの出番が少な過ぎるのは、実際の仲の悪さに影響してかな?

今はピストルズと言うよりも、ある意味マルコムファンなので(笑) もっと詐欺師っぷりが観たかったかな~😁

『シド・アンド・ナンシー』に似ている作品

SAD VACATION ラストデイズ・オブ・シド&ナンシー

上映日:

2016年12月17日

製作国:

上映時間:

94分
3.4

あらすじ

シド・ヴィシャスと恋人ナンシー・スパンゲンの破滅的で激しい恋愛模様と、1978年チェルシーホテルの100号室で、どの様に二人の関係に終止符が打たれたのかをクローズアップした映画。未だ謎の多…

>>続きを読む

D.O.A.

製作国:

上映時間:

93分
3.6

あらすじ

70年代末、イギリスを中心に世界的に吹き荒れたパンク・ムーブメントのコアであり、世界で最も過激だったバンド、セックス・ピストルズ初のアメリカツアーを中心に、デッド・ボーイズ、シャム 69、…

>>続きを読む

Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

今なお音楽界に影響を色濃く残すミュージシャン、ジョニー・サンダース。91年に悲劇的な死を迎えるまでの、彼の破天荒な生涯を追った初の映像作品がこの『Looking for Johnny ジョ…

>>続きを読む

ザ・ダート: モトリー・クルー自伝

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

音楽界でスターダムにのし上がり、地獄のふちをはうようなどん底を経験したLAの4人組。ベストセラー自叙伝を基に、その怒涛(どとう)の半生を赤裸々に描き出す。

Back to Black エイミーのすべて

上映日:

2024年11月22日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

  • パルコ
3.7

あらすじ

10代のエイミー(マリサ・アベラ)は、別居中の父ミッチ(エディ・マーサン)と母ジャニス(ジュリエット・コーワン)や、若かりし頃ジャズ歌手だった憧れの祖母シンシア(レスリー・マンヴィル)ら家…

>>続きを読む

関連記事

映画ファンが「やっぱ音楽って最高」と大興奮!観ておくべき「アーティスト伝記映画」とは?『アマデウス』『ボヘミアン・ラプソディ』などオススメ20本