ラストデイズの作品情報・感想・評価・動画配信

『ラストデイズ』に投稿された感想・評価

ま
2.6

NIRVANAのカート・コバーンが自ら命を絶つ前の二日間を描いた作品。
役名は「ブレイク」だけどカートを意識した見た目でかなり寄せてました。

女装、徘徊、ショットガン、その時点で通報されそうだけど…

>>続きを読む
3.1
自分が病んだときの映像を客観視してるみたい。
病んで、病んだことで相手にされず、さらに離れる
ご飯は食べても、満たされず、死にたくなっていく
勇気を出さずに死ねてるみたいで羨ましい
3.6
 完全に虚無で鬱。全てから逃げて、けれど孤独は耐え難い。鬱蒼とした森をただ歩くやりきれなさ。
 あの終盤の友達の話を聞いてから1人で歌うまでのワンショットのためにひたすらの沈黙があったように感じた。

 ブレイクたる若者が倒れた、もしくは倒れたフリをして床で寝ているシーンで、女性が「大丈夫?」的にしゃがんだ時にお尻が揺れた。そこには筋肉がなく、ただ重力に逆らえず揺れたのだ。その事実が、本作の間の悪…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・最初から最後までとにかくかったるい。そのかったるさがカート・コバーンの気分を表しているのだと思うがあまりにもかったるい。

・90分弱なのに長く感じて辛かった
ひたすらに虚無なんだけど、
でも終わりに向かって行く時ってこんな感じなんだろうなと思う
感情の起伏がなくゆっくり時間が流れていく映画。日記を書くシーンや知人から逃げるシーンや人と話している時に一瞬見える感情で全てに疲れているのがわかってとても印象に残った。
KAZU
3.1

『超私的音楽映画特集2025夏10/10」
🎸🎸

夏フェスに向けて、毎年やってる特集もラスト。宜しければ、過去の駄文もご覧ください。

当時劇場で鑑賞して、猛烈につまらなかったが、なぜかカートがふ…

>>続きを読む
3.9

深い森の中で、独り言をつぶやきながら下を向いて散歩する若者がいた。彼の名はブレイクで、若者に絶大な支持を得ているカリスマミュージシャンである。麻薬の矯正施設を抜け出している状況である。彼は、自分を慕…

>>続きを読む
Ban37
4.1

マイケルピットさんは
私の中でHedwig and the angryinchの
トミーノーシスというイメージ。
その他に彼の出ている作品を
拝見したことがなかったので、
今回たまたまオススメに出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事