コントロールの作品情報・感想・評価・動画配信

『コントロール』に投稿された感想・評価

ジョイデヴィジョンの曲が流れる度に興奮する。
俳優の演技も良い
沼をくだっていくなかに、記憶の障壁、未練のゴミ、恐怖の塵、渇望の埃、が、地獄の、地獄への、穴を、塞いでいた

ジョイ・ディヴィジョンのヴォーカリスト、イアン・カーティスの半生を映画化。23歳と言う若さで自殺した彼を淡々と、美化し過ぎず、モノクロで描いた所が凄いです。イアンを演じたサム・ライリーの目力と佇まい…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

DAVID BOWIE やルーリード好きなあたり共感するところもあるがちょっとおませで完璧主義だったかのような、でも嘘つけなくてプライドもあったり病気もしちゃってぐちゃぐちゃになってしまったようだ。…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます
イアンのバンド仲間たちが愉快。
イアンの人柄が垣間見れたのは興味深かったけど、音楽的な部分ももう少し知りたかった気もした。
-
このレビューはネタバレを含みます

『コントロール(2007)』
監督:アントン・コービン


1970年代後半のマンチェスター。詩を書く内向的な青年イアン・カーティスは、ジョイ・ディヴィジョンのボーカルとして注目されるようになる。…

>>続きを読む
kiko
4.0

名作。プライムで久々に出てたので視聴。
最後までモノクロで描かれており、音楽、その時代の切り取り方がよかった。

イアン•カーティス役のサム•ライリーが本当に良かった。
病んでる時も、音楽をしてる時…

>>続きを読む
たこ
2.0

病気をひた隠しにしてきました。惨めな姿を誰にも見られたくありませんでした。今はうまくやれています。うまくいき過ぎているくらいです。本当はもうお酒なんて必要ないのです。けれども気を抜くと考え過ぎる癖が…

>>続きを読む
ニューオーダー来日をキッカケに鑑賞

白黒で映していているのはいいなと思った
あの後にブルーマンデーが作られたのかと思うと、苦境を乗り越えたメンバーは本当にすごい。あんなダンスロックにはできないだろ
夜坂
5.0
このレビューはネタバレを含みます

 写真家として有名なアントン・コービン氏が監督を務めたイアン・カーティスの伝記映画。イアン・カーティスは私の大好きなバンド、『Joy Division』のボーカルで二十三で自殺を遂げた。受験期ずっと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事