#JohnnyThundersLookingForJohnny
ジョニーサンダースと言えばジョニジャンのイメージです
曲はあまり知りませんが
シドにジョニジャンをプレゼント?した人という印象が大き…
ジョニー・サンダース、「L.A.M.F」カッコイイですよね。
ドラッグでヘロヘロのギターくらいしかイメージ無かったんだけど、正にそんなドキュメンタリーでした。
ステージに立ってる時も危なっかしい感…
俺たちはシャイだから、シラフじゃダメなんだ。
伝説のニューヨーク・ドールズでギタリスト兼ソングライター、ジョニー・サンダースのクスリに塗れたドキュメンタリー。
失礼ながら、彼について何も知らないま…
1971年デビュー1991年に38歳で亡くなったロックミュージシャン、ジョニー・サンダース。ギター、ソングライティング、人を魅了する才能に長けていたが、ドラッグの泥沼にはまってしまった。とにかくピン…
>>続きを読むデッドボーイズのスティーヴのドキュメンタリーと同じ監督で、彼らの人生もクロスしているのだが、こちらの映画はある意味ジョニーらしい仕上がりで良かった。
オープニングで赤いシャツで「誰も俺の事なんて理…
こんな映画があったの知らなかった。
最後泣けた.....
母性/父性本能をくすぐるかわいい奴だったんだな〜って思う。
1985年に来日した時コンサートに行ったのに余り良く憶えてないのが悲しい😞…
まさに「born to lose」ジョニーはパンクロッカーとかロックスターの前に本当に当時のNYに溢れてた麻薬中毒者の1人って感じ。ニューヨークのパンクバンドは全体的に意図的にコードシンプルにしたり…
>>続きを読むJungle Records