ハロウィンH20を配信している動画配信サービス

『ハロウィンH20』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ハロウィンH20
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ハロウィンH20が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

ハロウィンH20が配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ハロウィンH20が配信されているサービス詳細

U-NEXT

ハロウィンH20

U-NEXTで、『ハロウィンH20は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

『ハロウィンH20』に投稿された感想・評価

20年前のハロウィン事件唯一の生存者ローリーの前に再び殺人鬼マイケルが現れ、ローリーはたった1人で戦いに挑むという、アメリカ発🇺🇸のスラッシャーホラー。「ハロウィン」シリーズ第7弾。

7作目となる本作品は時系列的に見ると、2作目からの直接的な続編にあたると考えています。また、4作目から6作目にあったストーリーや設定がなかったことにされているので、パラレルワールド的な感じで見たほうがより楽しめるかと🤔

感想としては良くも悪くも平凡なスラッシャーホラー映画という印象でしたが、3〜6作目よりは面白かった気がします。なぜかは分かりませんが、「スクリーム」のような学園ホラー感を味わえることや初代のヒロインことローリーが再登場したことにより、楽しめたと思います👍

1作目にあるようゾクゾク感はあまりないかもしれませんが、3〜6作目に比べればまだゾクゾク感を味わえる方でした。ラストは意外な終わり方で少し驚きましたが、次回作の「ハロウィン レザレクション」に続くということで、そういう終わり方になったんでしょうね…😅

単刀直入に言えば、「グロさや怖さはないし、ストーリーも適当だから、何も考えずにボーッと見とけばいいんだよ」と言ってくれてるような感じの映画でしたね😈

というわけで、何も考えずにボーッとしながら見るのに最適な映画かなと思います😂

※世紀末の兄弟喧嘩をご覧あれ‼︎🎃
3.0
4月12日公開『ハロウィン』に向けて♫

H20←これ割と最近まで「水」のことだと思ってました(笑)まさか「20年」のことだったとは。。。0とOわかりづらいよ。でもHってなに??ハロウィンのこと??

というわけで3456をなかったこと(多分…笑)にして製作されたシリーズ7作目。1と2で描かれた1978年の悲劇を引き摺って暮らすローリー(ジェイミーリーカーティス)の20年後を描いた2の直接の続編って感じの作品です。

1978年の40年後を描き、同じく2(1かも…)の続編であるグリーン監督による新作と同じような位置付けの作品であるため、新作が如何にして本作と差別化を図るかが見どころのひとつとなるんじゃないかなって勝手に思ってます。

前作が名優ドナルドプレザンスの遺作となってしまったので本作からルーミス医師は登場しません。前作までは結果的にマイケルとルーミスの因縁の対決を描いたシリーズとなってしまいましたが、1の時点でセリフによる明言はされていないものの映像・演出によりマイケルとローリーの「運命」あるいは「宿命」を強調して描いていたため、私の解釈では本来であればマイケルとローリーの因縁の対決を描くシリーズとなるべきだったと考えています。よって軌道修正を図った本作は1と2に続く物語としては非常に誠実なスタートを切ったと思います。

冒頭でジェイソンのマスクを被った少年が出てきたり、ジェイミーリーカーティスの実の母親である『サイコ』のスクリームクイーン、ジャネットリーとの共演を果たしたりとこのジャンル好きには嬉しいものが散りばめられている。そしてジャネットリー演じるノーマが「シャワー室の配管が詰まった」という『サイコ』のあのシチュエーションを想起させるセリフを呟くというファンサービスも!

ただ出来として微妙な感じがしました。20年来、自身の心の枷となっているマイケルと真正面から対峙し、心を解放するために奮闘するローリーの姿は良かったのですが、もう少しそっちに絞った方が良かったように感じました。ローリーとジョンの親子の絆。自分の「宿命」として、そしてジョンを守るため。その2つが決意となり力となっていくローリーの心境の変化を丁寧に描いて欲しかった。

今回も衝撃のラストが待ち受けていますが、サラッと次作の冒頭で裏切ってくるのもいつもどおりの安定感(笑)ここまで来るともう様式美ですね。
兄妹だからって容赦なし!


ジョン・カーペンター監督の元祖スラッシャー映画「ハロウィン」から40年を記念して、現在日本でもようやく公開中の「ハロウィン(2018)」。
一作目のファイナルガールであるローリー(ジェイミー・リー・カーティス)が、兄であり、稀代の殺人鬼であるマイケルに再び命を狙われるわけですが、実は20周年の時にもジェイミー・リー・カーティスを招いて記念作品として「ハロウィンH20」が製作され、やはりローリーはマイケルとの壮絶なる対決を余儀なくされていたのでした。


「ハロウィン2」のラスト、病院で暴れまわったマイケルは焼死してと思われていたが、ところがどっこい、やはり生きていた!
悪魔の様なマイケルは不死身なのか?

それから20年後、再び活動を開始したマイケルは、今は亡きルーミス医師が残した資料からローリーが過去を消して別人として生活していることを知る。

ローリーはテイトと名前を変え、私立高校の校長となっていた。
息子のジョン(ジョシュ・ハートネット)と暮らしていたが、未だにマイケルの事を引きずる母親にうんざりするジョンとの仲は芳しくなかった。

生徒たちの大半が旅行へ出かけたハロウィンの日、学校内に残っていたローリーやジョンたちに、マイケルの脅威がすぐそこまで近づいているのであった・・・。


もはやこれはスラッシャー映画というより、後半はローリーvsマイケルのガチンコ対決を観戦する映画になっています。
双方、決着をつけるために包丁や斧を振り回しながら追いかけっこをして、息子たちは置いてけぼり状態。
ジョシュ・ハートネットとミシェル・ウィリアムズが最終的に空気になっちゃうので、ある意味驚きましたよ。
ラストもブツ切れ同然(ショッキングにしようとしたのか、はたまた次作があるからなのか)なので、これなら息子なんて出さなくて、いつものようにボンクラ生徒を何人か用意するだけで良かったのではないかな。
親子というよりローリー個人に焦点をあてすぎていて、常に血を分けた者を狙うマイケルがジョンの事を「妹の子供」と認識していたがどうかも怪しい。
ローリーが襲われた時と同じ17歳になったジョンこそが真のターゲットなのかと思っていたのですが違ったみたいですね。


マイケルが割とノンビリしているのと、(今更ですが)意外と無益な殺生をしないので、この手の映画にしてはキルカウントも伸びません。
一応、ゴア描写もあるにはありますが、殺害シーンで驚かすというよりも、マイケルというキャラクターそのもので怖さを演出するコンセプトだったのかもしれませんね。
そして、そのコンセプトは「ハロウィン」シリーズに限っては伝統の様なもので、正しいアプローチなのです。
そういうわけで(一応、現代風にカークラッシュも織り込んだりしていますが)あまり派手さはありません。
そんなところで好き嫌いが分かれるかも。
実際、せっかくの「ハロウィンらしさ」も「怖さ」に直結していないと思いましたし。
監督は「13日の金曜日パート2」等のスティーブ・マイナーで、それなりに手堅くはあるのですが、個人的に「ん?」と思ってしまう箇所が散見されました。
LL・クール・Jの扱いとか・・・

ガラス越しのローリーとマイケルは良かったですけれど、「シティーハンター」の冴羽獠と槇村香みたいにキスするわけはなく、この後、凄惨な殺し合いをする2人なのでした(汗)


本作は、スラッシャー映画として楽しむというより、「ハロウィン」シリーズの記念作として盛り込まれたサービス要素を楽しむのが正解なのではないでしょうか。
例えば、ジェイミー・リー・カーティスの実の母であり、ヒッチコックの「サイコ」での、あまりにも有名なシャワールームで殺害される女性を演じたジャネット・リーが出演しており、ジェイミー・リーとツーショットや、「サイコ」で運転していたのと同型の車に乗ったりするサービスカットがあります。
そうかと思うと、一作目の看護師がそのままの役で冒頭に登場したり、ファンが喜びそうなオマージュを露骨なぐらい取り入れているんですね。
冒頭と言えば、あのジョセフ・ゴードン・レヴィットも出ており、劇中で一番おもしろい死に様をさらしてくれて笑えましたよ!
当たり前ですが、ジョセフ・ゴードン・レヴィットも、ジョシュ・ハートネットも、すごい細眉がギャルっぽいミシェル・ウィリアムズも、みんな若かったですな。


ハンパないステルス性能を発揮するマイケルが、まるで忍者みたいだなっていうのと、それなりに衝撃的なラストなのにかかわらず、次の「ハロウィン/レザレクション」を観ると途端に「そんなアホな!」と馬鹿馬鹿しいラストに様変わりするのが何ともはや(苦笑)

新作の「ハロウィン」を諸事情で中々観に行けず悶々としているので、ジェイミー・リーが出ているし、とりあえずこれでも観るかとレンタルしてきましたけれど、正直いって豪華キャストぐらいしか楽しめなかったです。
どうやら新作は評判良いので、そちらに期待ですね。


レンタルDVDにて

『ハロウィンH20』に似ている作品

ハロウィン

上映日:

2019年04月12日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • パルコ
3.5

あらすじ

ジャーナリストのデイナとアーロンは、40年前のハロウィンに起きた凄惨な殺害事件の真相を追っていた。 殺人鬼の名前はマイケル・マイヤーズ。彼は40年間、一言も話すことなく動機や感情は一切不明…

>>続きを読む

ハロウィンII/ブギーマン

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.4

あらすじ

銃弾を浴びて夜の闇に消えたマイケル。襲われて重傷を負った女子高生・ローリーは、そのまま病院へ搬入された。だがマイケルは再び病院内に出現し、殺戮を繰り返して手を血に染めていく。主治医のルーミ…

>>続きを読む

ハロウィン

上映日:

2008年10月25日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ハロウィンの夜、白いマスクをかぶった少年・マイケルは姉をはじめ3人を惨殺した。精神病院に入院した彼は、ルーミス医師の治療を受ける。それから17年後のハロウィンの日、成長したマイケルは病院を…

>>続きを読む

ハロウィン KILLS

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.4

あらすじ

マイケル・マイヤーズは生きていたー!! 40 年におよぶローリー・ストロード(ジェイミー・リー・カーティス)と“ブギーマン”ことマイケル・マイヤーズの因縁の戦いに決着がついたはずだった。し…

>>続きを読む

ハロウィン II

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.1

あらすじ

精神病院から脱走し、殺戮を繰り返した兄マイケルを自らの手で殺した女子高生ローリーだったが、事件をきっかけに精神のバランスを崩してしまう。そしてローリーはまだ、殺人鬼マイケルの死体が行方不明…

>>続きを読む

ハロウィン THE END

上映日:

2023年04月14日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • パルコ
3.2

あらすじ

殺人鬼ブギーマンことマイケル・マイヤーズが再びハドンフィールドを恐怖に陥れた事件から4年が経ち、街は少しずつ平穏な日常を取り戻しつつあった。マイケルの凶刃から生き延びたローリー・ストロード…

>>続きを読む

13日の金曜日PART2

上映日:

1981年09月12日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ひとりの女によって、クリスタルレイクでキャンプ中の若者たちの命が奪われた凄惨な事件から5年。同地へキャンプ指導の研修生たちがやってくるが、彼らを待ち受けていたかのように何者かが殺戮を開始。…

>>続きを読む

13日の金曜日・完結編

上映日:

1984年07月14日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.2

あらすじ

クリスタルレイクで連続殺人が発生し、頭を斧で突き立てられたジェイソンが発見される。そのまま死体安置所に送られるが彼は死んでおらず、看護婦を殺害して逃走。その頃、湖のそばの別荘にいるトリッシ…

>>続きを読む