源氏物語を配信している動画配信サービス

『源氏物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

源氏物語
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『源氏物語』に投稿された感想・評価

4.0
京マチコ の映画祭が 追悼上映に。

乙和信子 の 当時の典型的美人型に対して 個性派美人としての 京マチコ。

イケメンプレイボーイの 光源氏の 妙なフェミニストぶりが モテまくりと 女性を不幸に。

帝の お世継ぎが 実は 自分の子供です なんて、凄い社会性。

オメカケを大事にする本妻 持ちたい 男性願望が テーマです。
初の映像化なそうな。確かに光源氏を演じようとする役者は、どうかしてるかも。そこは当時二枚目長谷川一夫でみんな納得。セットが結構でかい。新藤兼人は、「元禄忠臣蔵」で巨大セット担当だったからだろうか?谷崎潤一郎監修に紫式部学会が後援とは、万全の体制。しかし今から見るとスローな映画だ。カラーにでもしないと間がもたない。(技術的な問題で断念って何?)エロエロな内容なはずだがお上品。個人的には、ジュリーのテレビドラマが記憶に残る。
これは、横浜放送映画専門学院の映画史の授業で観た作品でしたね。吉村公三郎監督1951年の作品だけど、当時吉村監督は私も受講していた文学の講師をやっていたものでした。

長谷川一夫が演じる光源氏の姿に場内では笑いが起きていた覚えがあるけど、もちろんコメディというわけではありません。この写真を見るとまるでカラーのようだけど、白黒でしたよね。

なお、当時は映画史の授業と言ってもそれほど系統だったものではなく、校内の劇場でランダムに選ばれた古い映画を1本見せられた後、その作品などにまつわる淀川長治さんの講演が1時間ぐらいあっただけのものでした。たしか毎週金曜日だったかな。

『源氏物語』に似ている作品

地獄門

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.5

あらすじ

平安時代末期、平清盛に仕える武士・盛遠(長谷川)は戦乱の中で美女・袈裟(京)に出会う。袈裟が人妻と知っても諦めきれない盛遠は…。カンヌ映画祭を制した豪華絢爛な傑作時代劇。