・国内では凡作だが、海外ではウケたという感じ。
・カンヌの一番になった邦画ということで、何かと名前を見るので視聴。観る直前に「大アンケートによる日本映画ベスト150」では何位くらいなんだろう、と思…
絵巻物をそのまま映像にできるのなんて大映ぐらいだな。
前に低画質版を見た記憶があるけど比べものにらない。復元カラー版で見るのが吉。
絢爛な絵に対して、話はみみっちいメロドラマ。
長谷川一夫が京マチ…
白黒だったけど華やかで美しかった。内容は盛遠が最悪、盛遠が最悪。
なんか大人数の中から1人だけを注目させるカットが多くて、しかもそれが全部上手だからおもしろかったな。
ファム・ファタールであり、夫を…
アカデミー国際長編映画賞とカンヌ・パルム・ドールを受賞した、菊池寛の戯曲『袈裟の良人』を原作とする時代劇。
平安時代末期。平家の武者・遠藤盛遠が、平治の乱の最中に出会った人妻・袈裟御前に惚れ込む。…
衣笠貞之助監督に、長谷川一夫と京マチ子という豪華な布陣。
大映初のカラー映画であったり、日本映画史を語る上では欠かせない作品。(語るかどうかは置いといて)
それになりよりもカンヌでパルムドールをとっ…
お兄ちゃんが主君を裏切ったの許せない!とか言って真面目な忠臣っぽい弟。ひとたび京マチ子の美しさに頭をヤラれてしまうと超強引な横恋慕が始まる。俺のものになんないならお前も夫も家族も全員殺したるとギンギ…
>>続きを読む©KADOKAWA1953