狂った夜を配信している動画配信サービス

『狂った夜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

狂った夜
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『狂った夜』に投稿された感想・評価

3.9
ピエル・パオロ・パゾリーニ脚本、マウロ・ボロニーニ監督作品。

なんてクールなFINE!
そして、オープニングときっちり繋がってるじゃないか!

ネオレアリズモの延長線上にあって、戦後退廃が漂う時代背景。ローマの下層階級の若者たちが無軌道のうちに過ごす一夜を描く。

ストーリーは次から次へとリレー形式で繋がり登場人物もリレーされていく。
… とは言え明確なオチなんて用意されていない。

そんな中、贅沢過ぎるくらい登場する豪華女優陣の美しさやファッションにはワクワクした。勿論、盗んだお金の行方にはハラハラも。

隙あらば仲間さえ出し抜いて自分だけまんまと上手いことやってやる!
そんな食わせ者たちが裏切り騙し合いながらもつるみ続け、這い上がる事すら諦めたかの姿には希望の欠けらも無い。
その場しのぎの贅沢とか満足感の為だけ。まるでこの先もずっとこの生活が続くかのようで、決して深追いしないドライなラストが殊更 虚しかった。


撮影も素晴らしかった。モノクロ映像も美しいうえ、もの哀しいジャズが絶妙にフィットしている。

どうしようもなく苦みを伴う余韻がまたいい。
幸せを買う、金。娼婦と娼婦が道路を挟み、罵り合いながら距離を縮める。生きる現実を知ったこの街に、負けを認める者などはいない。貧乏人を嘲笑う世界に勝つ為には、狂ったと言われようが、手段を選んではいられなかった。醜態をCOOLに収める画力と、夜が深まるスピード感。やっぱりビッグバンドのいる店は、格が違う。
タイトルとジャケに惹かれて鑑賞。期待値は高まるばかり。短尺も好印象。

戦後ローマの下層階級の若者たちの乱れ切った一晩の物語。真面目に働く気は無い。盗品を売ったり、人の財布を盗んだり。娼婦に優しい言葉をかけて弄び、置き去り。最低すぎて最高。

男たちは仲良しグループに見えるが仲間を出し抜く事も厭わず、隙を見ては仲間から横取り。下品な振る舞いでお金を散財。たぶん羞恥心はゼロ。

若者の一晩の物語といえば、ジョージ・ルーカスの『アメリカン・グラフィティ』が大好きだけど、あんな明るい青春とは全く違ってひたすらやるせない。なのにクールなラストシーンにはやられた。オープニングに繋がった!

男たちはオールクズ。女優たちが超絶美形揃いで最高。どうしてあんなに美しいの?

『狂った夜』に似ている作品

狂った果実

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.5

あらすじ

夏の逗子海岸。何不自由なくヨットやサーフィンで遊ぶ兄弟ふたり。享楽的な兄の夏久に対して、弟の春次はウブで純真だったが、海岸で出会った美女、恵梨に引かれ、真剣に付き合うようになる。だがある日…

>>続きを読む

太陽の季節

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.0

あらすじ

大学生・辰哉は満たされない青春のエネルギーをボクシングとナンパとケンカにぶつける毎日を送っていた。ある日、竜哉は仲間と銀座でナンパした女子大生グループのひとり、英子とベッドを共にする。やが…

>>続きを読む

乾いた花

上映日:

1964年03月01日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

原作・石原慎太郎×俊才・篠田正浩監督×妖精・加賀まりこ 一大センセーションを巻き起こした問題作。 花札賭博に憑かれたヤクザと、賭場で出逢った不思議な少女との愛と悲劇を通して“真実の愛”が浮…

>>続きを読む

ろくでなし

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

初夏のオフィス街を、大学生の秋山俊夫(川津祐介)は高級乗用車を走らせていた。同乗している北島淳(津川雅彦)、森下(山下洵一郎)、藤枝(林洋介)もみな大学四年生だ。彼らは銀行帰りの郁子(高千…

>>続きを読む

狂熱の果て

製作国:

上映時間:

78分
3.1

あらすじ

ミチとアキ子は健次や陽二達と知り合い、健次をリーダーとする六本木族と呼ばれるグループに加わるようになる。ある日ミチの父がガス自殺を計った。家をとび出したミチはやがて陽二に惹かれていき関係を…

>>続きを読む

当りや大将

製作国:

上映時間:

87分
3.6

あらすじ

車に当たって傷ひとつもらわぬ大将の"身体を張った商売"は名人芸だ。ある日、いいカモの前に見事当たりを成功した大将だったが、その車は新しい警察署長の車だった...。問題の街・釜ヶ崎に住む"当…

>>続きを読む