旅役者を配信している動画配信サービス

『旅役者』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

旅役者
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『旅役者』に投稿された感想・評価

slow
4.5
今まで旅役者と言えば小津安二郎の『浮草』が一番に浮かんでいた。そちらは役者業より家族の絆に重点が置かれていたように思う。
本作は役者業の物語。しかも馬を演じる兄弟の話、と言う変化球。

日常的に馬の脚癖が出たり、前脚後脚について熱弁したり。もうね、劇団四季の動物のクオリティとか知ってると、本作の馬の凄いハリボテ感が堪りません。うん、でも全然心配ない。愛おしい。
そして、まだ蚊ひとつで笑える古典的なツボが自分の中にあったのかと、そういう嬉しさもあったり。演出と役者の芝居に無駄がなく、物語がダイレクトに伝わってくるこの感じがとっても心地良い。

ラストもここ最近の映画にはないぶっ飛んだものでした。今やっても笑えないかも。これもひとえに馬役者の力によるところが大きいのかな。素晴らしい、傑作。
ある田舎に東京から菊五郎一座がやって来る。「あの有名な尾上菊五郎一座」かと思っていたら、実際に来たのは中村菊五郎一座。
誰も知らない役者達。しかも映画の主役はその一座の馬の前脚と後脚を演ってる二人組。ひょんなことからこの二人の役が本物の馬にとられてしまう。
「馬に馬が演れるかよ」と言うボヤキが可笑しい。
落語のような雰囲気のこの映画、戦前の日本映画だけれどロケがとにかく良かった😀
4.0
おもしろよく出来たコメディ。笑いは切なさと言ったあのお笑い芸人の言葉を思い出す。いつかリメイクしたい。

『旅役者』に似ている作品

風の中の子供

上映日:

1937年11月11日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

4.0

あらすじ

瀬戸内海の小島。その丘の上に善太と三平の家と牧場がある。二人は仲良しの兄弟で、牧場の手伝をしてよく働いた。ある日二人は、見知らぬ老人に馬に乗せてもらった。家に帰ってお母さんにそのことを話し…

>>続きを読む

次郎長三国志 第八部 海道一の暴れん坊

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

4.1

あらすじ

石松絶命!?シリーズ最高傑作と絶賛された「次郎長三国志」シリーズ第8弾!次郎長から使いを頼まれ、石松はひとり讃岐へと旅立った。途中出会ったやくざ者の政五郎とひょんな事から意気投合し、良き道…

>>続きを読む