リリア 4-everを配信している動画配信サービス

『リリア 4-ever』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

リリア 4-ever
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『リリア 4-ever』に投稿された感想・評価

菩薩
4.8
雰囲気的にはザイドルの諸作品、特に『インポート・エクスポート』や『パラダイス 神』なんかに似ているが、俺たちが観たかった『岬の兄弟』はきっとこれだろ?少なくとも俺はそうだし、あの作品のベースはきっとここに(も)ある、そしてまたの名を「美少女がパパ活してみたら」と名付けよう。皆はこれを「胸糞」と呼ぶのだろうが、今この国で起きている性的搾取に関する無関心・無責任・無意味な判断の方がよっぽど胸糞ではないかと思う、なんせ現実だし。元を返せば母親にリリアを孕ませた見知らぬ父親にこそ責任があるわけだが、その辺りは『フロリダ・プロジェクト』と同じ様にもはや存在自体が消えかけている。親の養育放棄、それでも生きねばならぬ少女が踏み出す地獄への道、大江慎也ばりに「ヤりたいだけ」を繰り返す親友を見捨てる判断が、彼女の地獄行きを決定的なものにする。シンナー吸ってラリる度にユーロビートがかかるとこなんて笑ってしまうが、あれよあれよと悪い方へと向かって行ってしまうリリアを抱きしめてやりたくなる(なんせのんちゃんに似ている、えくぼ!!!)。彼女の上で無様な顔を晒し息を荒だて腰を振り続けるおっさん共、それを凝視する犯される側の主観カメラ、身体は買えても魂までは売るものかと気丈に振りまう彼女の未来が、少しずつ壊され、少しずつ塗り潰されて行く。神は無く、天使もいない世界で、それでも救いを求めるリリアの元に羽の生えた少年が現れる、けれど彼の想いもまた届かない。絶望は絶望のままに、死のみが救いの早過ぎる人生、世界の全てを手に入れた彼女に必要だった物は、よく眠り、暖かさを確保できる小さな「小屋」だったのだろう。
benno
4.0
あまりにも救いがない…ს
そして酷い大人たちばかりს

内容がショッキングな為、各国では上映禁止となった作品ს

今作は2002年の作品ですが…今尚、全米ではHIPHOP界を揺るがす大事件!! P Diddy の性的人身売買…セレブたちがどんどん捕まりそうს もしかしたらビヨンセ&Jay-Z夫妻の逮捕も〰︎ꙨꙻꙨꙻ✧…20年経っても何も改善されず被害に遭うのは子供たち꜆꜄꜆




吹き溜まりのような荒んだ風景…ソ連崩壊後、経済的に取り残され失業や困窮の厳しい現実が見える劣悪な街が舞台

母とその恋人と3人でアメリカ移住することになっている16歳のリリア


      この街から抜け出せる…


彼女はその日を心待ちにしていました

ところが出発当日…母と恋人はリリアひとりを残して去って行きます…えっ??

母に泣き縋るものの、あまりにも冷めた母の態度…しかし観ていくうちに、これは特異なことではなく当時の状況下ではこのような子供たちが多く存在したことが容易に想像出来ます…

今まで住んでいたアパートはお前には大き過ぎると、そこにちゃっかり住みつく叔母…リリアには小さなボロいアパートを宛行います

昼間から不良仲間とつるんでお酒、タバコ、シンナーと荒んだ生活…ただ同じ境遇にある年下のヴォロージャは弟のように可愛がりリリア自身も心を開ける唯一の存在

しかしお金も底を突き、叔母に頼るも仕事(売春)をしろと突き放されます…おまけに母親からの親権放棄の知らせ…ヴォロージャは一瞬の安らぎを与えてくれても救いにはならない…誰かひとりでも頼れる大人が側にいれば…と只々胸が苦しく気持ちが沈みます

そんな時、リリアの前に現れたひとりの青年アンドレイ…暗闇から抜け出し、リリアのクシュっとした笑顔がとても眩しくて青春の煌めきを感じ、漸くふっと胸を撫で下ろします

隣人が落としたジャガイモを優しく拾うリリアの姿に自然と涙が溢れます

スウェーデンで一緒に暮らそう…その言葉に目を輝かせるリリア…ただヴォロージャは…??

そして彼女を待ち受けていた現実とは…??



1ミリの救いもない作品なので興味のある方は心してご覧になって下さい

ただ性被害、人身売買を扱っていますが…露骨なベットシーンなどは一切なく当然ヌードもありません…カメラはリリアの主観ショットを多用…従って中年の醜いオッサンの顔のアップばかりで気持ち悪くなります⚠︎キケン!! …ただこの嫌悪感を齎せる上手い撮り方だな〰︎と感心ს

旧ソ連の病んでいる部分…いつの世も弱く貧しい者が搾取されてしまう…そして行き着く先が《福祉国家》のスウェーデンである事にも目を逸らしてはならない現実が描かれています

リリアが大切にしていた天使の絵🪽…悲惨な状況の中で必死に未来を求めた彼女そのもの…寓話性を持たせたラスト…ヴォロージャの存在が余計に切ない…

そんな中、OPとEDのRammstein 《mein herz brennt》はめちゃカッコいい🐿️♪

ラストのテロップはP Diddyに捧げたいです💢👊
スウェーデン、ルーカス・ムーディソン監督作。
序盤の舞台は、寒さの厳しい旧ソ連の貧困の街。
オープニングに Rammstein の Mein Herz Brennt という大袈裟な曲が流れ、違和感を感じましたが、この曲が終盤に流れた時には、叫ぶ少年の声と重なって緊張感を生んでいたように思います。
t.A.T.uのNot Gonna get usなんかも使われていて楽曲のセンスも個性的でした。というかこの監督の映画はどれも音楽が変かも。
生きることが地獄であり、死ぬことの方が幸せであるかのように映しているところが印象的でした。

『リリア 4-ever』に似ている作品

ハン・ゴンジュ 17歳の涙

上映日:

2015年02月10日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.4

あらすじ

「泣かないで」なんて、とても言えない。 17歳の少女ハン・ゴンジュは、中学生の時に起きた事件がきっかけで、家庭は崩壊し生まれ育った土地に住むこともできず、転校を余儀なくされた。知り合いの…

>>続きを読む

存在のない子供たち

上映日:

2019年07月20日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • キノフィルムズ
4.2

あらすじ

わずか12歳で、裁判を起こしたゼイン。訴えた相手は、自分の両親だ。裁判長から、「何の罪で?」と聞かれた ゼインは、まっすぐ前を見つめて「僕を産んだ罪」と答えた。中東の貧民窟に生まれたゼイン…

>>続きを読む

スモールワールド

上映日:

2023年01月06日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ポーランドで4歳の幼女が誘拐された。母親は誘拐犯のトラックを車で追うが、警察官のロベルトにスピード違反で止められ、トラックに逃げられてしまう。事情を知り、自責の念に駆られて国際捜査に乗り出…

>>続きを読む