恋するマドリを配信している動画配信サービス

『恋するマドリ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

恋するマドリ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

恋するマドリが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

恋するマドリが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

恋するマドリが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

恋するマドリ

TSUTAYA DISCASで、『恋するマドリはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『恋するマドリ』に投稿された感想・評価

ぶみ
2.0
新しい町、新しい部屋、新しい私。

大九明子監督、新垣結衣主演によるドラマ。
初めて一人暮らしを始めた美大生の主人公が、元の住人と階上に住む男性と交流を深める姿を描く。
主人公となる美大生ユイを新垣、部屋の元住人アツコを菊地凛子、上の部屋に住む男性タカシを松田龍平が演じているほか、ピエール瀧、廣田朋菜、内海桂子、世良公則等が登場。
物語は、ひょんなことから年上のアツコと知り合い、彼女に憧れつつもアツコの恋人でもあるタカシに惹かれ、悩むユイの日々が描かれていくのだが、全てが予定調和で進んでいき、かつ取り立てて面白いエピソードがあるかと言うと、そんな訳でもなくと、あまり観るべき点はなかったかなというのが正直な感想。
そんな本作品の最大にして唯一の見どころは、当時19歳で映画初主演となった新垣であり、魅力が爆発しているとは言えないまでも、初々しさ溢れる演技は観ていて微笑ましくなるもの。
2007年と既に17年前の作品なのだが、新垣、菊地、松田といった主演三人を筆頭にピエールや内海、世良のいずれもそんなに今とビジュアルが変わっておらず、特にチョイ役で出演していた江口のりこに至っては、全く今と同じと言っても過言ではないミラクルが起きていた反面、スマートフォン夜明け前の時代であるため、ガラケーが登場していたことで、一気に一世代前の作品に感じられてしまったため、ガジェットは如実に時代を反映するのだなと感じた次第。
クルマ好きの視点からすると、アパートの隣人を演じた公開当時で85歳になる内海の愛車が、1960年台後半から80年代まで現役モデルであったピカピカのシボレー・コルベットだったのには驚きを隠せなかったところ。
もう少し面白くなりそうなところを何故か面白くないまま最後まで突っ走ってしまったため、尺の長さを感じてしまったとともに、16年後に岸善幸監督『正欲』に主演するなんて想像もしていなかったであろう新垣が眩しく見えた一作。

ニッケルとパラジウム別々に。
以前に📺録画してDVD保存してある在庫からの再鑑賞です。

 
なんと言っても・・ゆったりと流れていくこの映像が心地好いです。

20歳の女子大生の揺れ動く恋心をコメディタッチで描いた傑作だと思いました・・『にっこり』がいっぱいの人生応援映画です。


女性監督の大九明子が描く世界は違和感無く心を鷲掴みされました。
キャストの女性陣たちが素晴らしい・・新垣結衣、菊池凛子、内海桂子、江口のりこと映画を盛り立てて生き生きしてます・・松田龍平は存在感出してますねぇ〜

終始主人公を援助するプロレス引越しサービスがとても好い。


ここだと云うツボを抑えた演出・・最後は引っ張って引っ張って来て落とし込むストーリーは監督の力技だろうか⁉︎


全編に流れる音楽が好い・・エンディングで流れる新垣結衣の『メモリーズ』が心に滲みました。
女性の監督らしく、全体的に優しさに包まれた作品。
お部屋の間取り図とか引越し大好きな私。ユイが最初に住んでいて、その後アツコが住むお部屋がとても素敵。何故か家具で隠してる暖炉。こんなお部屋もうないだろうなぁ〜。タカシの住む部屋もメゾネットになってるぅ〜
昔まだ田舎にいた頃に観たトレンディドラマに出てくる部屋を観て、東京に行ったらこんな部屋に住めるんだぁ〜と夢みていた頃を思い出した。実際、そんな生活には程遠いけど😅何かで見たけど、"東京ラブストーリー"でリカの部屋で生活するには月100万ないと無理って書いてあって、ドラマと現実の違いにビックリした‼️ユイとタカシが住むマンションも目黒川沿いだし、家賃どのくらいするんだろ⁇
ほんわかした中にスパイス⁈を加える"ヘラクレス運輸"。私、以前引っ越した際にお世話になった引っ越し業者が"プロレス運輸"。確か、プロレスラーの方が運営されてる会社だったと思うんだけど、練習生みたいな人達が来るのかと思いきや、映画と違ってガリンチョのお二人が来てちょっとがっかり😞でも、とても親切だったので感謝してますが💞プロレス興行のチケットも貰えなかったけどね😁
恋愛物語って言うより、なんだかちょっと変わった世界観があって、和み系かな?タカシの研究はサッパリだったけど💦
チョコチョコっと豪華俳優人が出演してて面白かった。まさかの世良政則!そして、最後の内海師匠がカッコいい❗️
観終わった後は"にっこり"
🇯🇵20220116#16

『恋するマドリ』に似ている作品

探偵物語 4K デジタル修復版

上映日:

2024年03月22日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.7

あらすじ

父親が待つアメリカへの出発を 1 週間後に控えた女子大生・新井直美の前に、彼女のボ ディガード兼監視役として雇われた私立探偵・辻山が現れる。ある日、2 人は殺人事件 に巻き込まれ、犯人探し…

>>続きを読む

四月物語

上映日:

1998年03月14日

製作国:

上映時間:

67分

ジャンル:

3.7

あらすじ

東京の大学に通うため、北海道から上京した卯月は、小さなアパートで初めての一人暮らしを始める。個性的なアパートの隣人、大学のサークル仲間らと触れ合ううちに東京での生活にも慣れていくが、そんな…

>>続きを読む

東南角部屋二階の女

上映日:

2008年09月20日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.1

あらすじ

死んだ父親の借金を背負い、古アパートが建つ祖父の土地を売ろうとした僕。理不尽な仕事から逃れようと突発的に会社を辞めてしまった後輩。フリーの仕事もままならず、結婚でその不安を解消しようとする…

>>続きを読む

関連記事

映画ファンに人気の大九明子監督作品まとめ!『勝手にふるえてろ』から最新作『私をくいとめて』までオススメ7本
【2020年最新版】映画ファンに人気の新垣結衣出演のおすすめ映画12本<『ミックス。』『コード・ブルー』など>
【2020年最新版】映画ファンに人気の松田龍平出演のおすすめ映画22本