金星ロケット発進すを配信している動画配信サービス

『金星ロケット発進す』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

金星ロケット発進す
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

金星ロケット発進すが配信されているサービス一覧

金星ロケット発進すが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『金星ロケット発進す』に投稿された感想・評価

3.6
谷洋子さんが綺麗。
1950年代らしいチープさはあるものの、いたって真面目でちゃんと観られるB級SF作品。
でも砂漠で地球外物質が発見されたからっていきなり金星確定ってのは短絡的過ぎるかな。
地球よりも発達していた金星が核をもって地球征服を目論んでたって設定は面白い。
調査クルーの人種がバラエティに富んでいて、しかも日本人役の女性がエセじゃなくちゃんとした日本人の女優さんだってのは好感が持てる。
まあ、つまんないけど面白い。
yayuyo
3.0
DEFA70周年 知られざる東ドイツ映画 特集にて。

原作は『惑星ソラリス』で有名なスタニスワフ・レムの最初のSF小説。
金星から飛来した磁気録音コイルの謎を解明すべく、金星へと飛び立つ乗組員達のドラマ。


宇宙センターで働く研究員やロケットの乗組員が様々な国・人種の人々で構成されていて目をひく。
世界各国からなる乗組員が一致団結する様は、どうやら共産主義の理想を映画の中に落とし込んだ結果らしい。
因みに日本人の谷洋子さんという方も科学者のスミコ役で出演。
ロケットの乗組員で、過去にヒロシマで被爆し、原爆の後遺症に苦しんでいる役どころ。
主役級のキーパーソンの1人として熱演されています。


巨大なコンピューターや船内、金星の情景は、今見るとキッチュに見えるのは仕方ないけど、
レトロフューチャーっていうのかな、なかなかセンスあり。


一見娯楽SF映画の様でありながら核の脅威や世界平和について言及しているのも興味深い。
もう少し個々の背景の掘り下げがあれば、もっとドラマチックになるだろうし、中弛みも無く眠くならない気がする。
でも、それだとハリウッド映画になっちゃうか。

『金星ロケット発進す』に似ている作品

禁断の惑星

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

西暦2200年、人類が地球外の惑星へ移住を開始した時代。怪電波を受信したアダムス機長の宇宙船は、惑星・アルテア4へ降り立つ。そこでは20年前に消息を絶ったモービアス博士とその娘がロボットと…

>>続きを読む

地球防衛軍

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.4

あらすじ

富士山麓に突如巨大な怪ロボットが出現。現代兵器による攻撃をものともせず、麓の村々を破壊していくロボット。その侵攻をやっとのことで食い止めた頃、それが失踪した科学者・白石の報告書にある異星文…

>>続きを読む

妖星ゴラス

製作国:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

地球の6千倍の重力を持つ黒色妖星・ゴラスが地球と衝突するまであと2年。地球を救う方法はふたつしかない。ゴラスの軌道を変えるか、地球が逃げるか…。人類は南極に巨大なジェット噴射口を作り、40…

>>続きを読む