妖星ゴラスの作品情報・感想・評価・動画配信

『妖星ゴラス』に投稿された感想・評価

めちゃくちゃSFしていて楽しい。有名どころのSF作品はたくさんあるとはいえ、そう多くは見ない規模の脅威が迫る映画が観られて大満足よ。
凄まじい爆速導入から始まるディザスタームービー。これから彼らの物…

>>続きを読む
3.6

知名度は高くないかもしれないが、これは東宝特撮ファン必見の良作SF作品だと断言できる。

特撮やミニチュアが精巧に作られており、見応えばっちり。
特にゴラス接近により発生した天変地異により街が破壊さ…

>>続きを読む

クソ重惑星🪐が地球🌏に突っ込んで来るから南極にエンジン作って避けようぜ!!て発想が頼もしいし、絵面がかっちょいい。惑星🪐をぶっ壊すほうに行かないのがSFシミュレーションぽくていいね。
宇宙船🚀のデザ…

>>続きを読む
KT77
-

地球の6,000倍の重力を持つ妖星ゴラス。このままでは衝突してしまう。人類存続のためには地球の軌道を変えて逃げるしかない。この発想がぶっ飛んでる。でも、こういう体験ができるのが映画の良いところ。

>>続きを読む

少し前に隕石衝突騒動があったが、その時久々にこれを観た。
まあ話は相変わらずだったが、子供の頃はケバいおばさんにしか思えなかった水野久美の美しさよ…

いらない子扱いされがちな怪獣マグマだが、食玩と…

>>続きを読む

『午前十時の映画祭14』にてスクリーン鑑賞しました❗️
設定はかなりぶっ飛んでいますが、特撮シーンや怪獣マグマの暴れっぷりはさすが東宝。
序盤、田崎潤さんの覚悟を決めた表情は強く印象に残ります。やは…

>>続きを読む
3.8

謎の怪獣登場とか後半の蛇足感とか残念なとこはいろいろあれど、東宝特撮映画の中ではブッチ切りで面白いと思ってる
似た題材の『ディープ・インパクト』と比較して観たが、こちらの方が断然しっかりしていた
隕…

>>続きを読む

とんでもなく重い質量を持つ妖星ゴラスの衝突を避けるために地球が避けるというユニークな発想のSF映画。

お話の段取りはきちんとしているし、南極のジェットエンジン基地の特撮は圧巻なのだ…

>>続きを読む
マサ
-
ミニチュアの良さが凄い出てる。工事シーンとか全部ミニチュアだったな。
頑張ったら地球は動かせるのか。
凡
3.5
このレビューはネタバレを含みます

途中から視聴したが、ジオラマをうまく本物のように見せるワザが見ていて面白かった。
そうなるかな?と思える部分も多いが、科学者の権威が高く、宇宙に対する好奇心の強い時代の様相が窺える。
ロケットの熱で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事