宇宙戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

『宇宙戦争』に投稿された感想・評価

3.2
このレビューはネタバレを含みます

放射線とか核爆弾に対する認識が甘すぎてびっくりする、核実験とかこれから盛んになる時期だもんねー
細かい設定に無理があるのがすごく気になり、人物造形も粗雑な気がしたけど、今はそこらへんも楽しみながら見…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 レンタルでしか見れないっぽくて興味が湧いたので見てみた。スピルバーグ×トム・クルーズ版は過去に視聴済みだが記憶は鮮明ではない。

 一言で言うなら特撮が素晴らしいということ。ゴジラの一年前にこれが…

>>続きを読む
火星勢のデザインのキャッチーさがいい。街中破壊シーンでの臨場感もかなり頑張っていた。ラストはいくらなんでもゴリ押し。
tam
3.5

この時代としてはかなり気合いの入った特撮なのではないだろうか。マーシャンズウォーマシンのフォルムも可愛い。
2005年のスピルバーグ版は面白かったけれど、まだ幼いダコタ・ファニングのヒステリックな泣…

>>続きを読む
moe
3.6
結局恐ろしいのは宇宙人ではなく地球人ってことだな。火星人思ってたより強かった。

ー 科学的には恐るべき巨人だが
   その実体は恐ろしく原始的 ー

知性や道徳とは無縁の [侵略] 行為
これは侵略者[人類]の未来の姿でもある
50年代アメリカの世相不安を反映した物語
原作は1…

>>続きを読む

放射能描写などのリアリティはさておいて、市中や郊外をレーザーで焼き尽くすシーンが凄まじい。日本ではこの翌年に『ゴジラ』なわけだけど、こちらの『宇宙戦争』は「自分たちが世界を救う」という意思を持った、…

>>続きを読む

1953年公開、H•G•ウェルズ原作の『宇宙戦争』の初の映画化作品🛸
2005年のスピルバーグ版は何度か観たけど、結構忠実にこの作品をリメイクしたんだなということがわかった。

ある夜とある町に巨大…

>>続きを読む

今観てもなかなか面白さのあるSF映画の名作。ただし今の映画と比べるのは野暮で、創意工夫の手作り感が味わい深い。

原作はHGウェルズの小説。小説自体がSF界のマスターピースであり、ラジオドラマ番組と…

>>続きを読む
marimo
3.3

2025年版の「宇宙戦争」は奇を衒いすぎた結果
ただのAmazon自己愛映画だったという事実

…を踏まえまして
そもそも最初の「宇宙戦争」映画ってどんなんだったの?

って事で
「宇宙戦争(195…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事