鷲と鷹を配信している動画配信サービス

『鷲と鷹』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

鷲と鷹
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『鷲と鷹』に投稿された感想・評価

tjZero
3.5
リー・ヴァン・クリーフ&ウォーレン・オーツという、数々の作品で脇役や悪役を務めてきたシブい個性派ふたりが主演。
こういう場合、①大スターが出ていないからさびしい、と思うか、②縁の下の力持ちに活躍の場が与えられてうれしい、と感じるかで楽しめる具合に差が出る。
当然自分は②の立場。ふたりとも好きな役者だし。『夕陽のガンマン』や『ワイルド・バンチ』での印象も強烈だった。
話は思いっきり地味。開拓者の村人たちとならず者の集団とが川を挟んで対峙し、唯一の交通手段であるはしけを奪い合うというささやかなモノ。
ただまあ、シブいふたりの舞台としては妙にマッチしていて、思いのほか楽しめた。町内の運動会なのに意外と盛り上がっちゃった、みたいな感触。
はしけの番人で船頭のトラヴィスが、敗残兵やらを集めて徒党を組むレミーから、開拓民の村人を守るハナシ。

とはいっても、トラヴィスはどちらかというとレミー側の人間。
荒野を開拓して近代的な町を作ろうという種族ではなく、荒野をありのまま受け入れ、そこで暮らす。村人からすれば、いずれ消え去る絶滅危惧種。無論、心から村人と打ち解け得ない。
それでもトラヴィスはレミー一味と対決する。
なぜか。
自分の砦(つまりはしけ)を守るため。
いわばそれって、フロンティアスピリッツそのもの_。

一風変わった設定の西部劇。ただのドンパチではなく、西部の雰囲気やそこで生きる人々を感じさせてくれる。
そしてなんといっても、ダブル主演。鷲鼻の頑固一徹オヤジ、リー・ヴァン・クリーフと、ふてぶてしい悪党ウォーレン・オーツ。
この二人の存在感だけで、ある程度作品を引っ張ってゆけるのがすごい(特にリー・ヴァン。西部劇となると、本当にかっこいい)。
3.0
開拓民側のリー・ヴァン・クリーフとギャング団のウォーレン・オーツが対決する、ニュー・シネマ時代の西部劇。
クリーフが保安官等ではなく、河の「はしけ」を操作する男という変わった設定で、ラストはこの「はしけ」が活躍する。
冒頭と終盤のドンパチは迫力あり。中盤の膠着状態が長くて中ダルミするのが難点。
クリーフとオーツの男臭いキャラを楽しむだけでもいい、西部劇の佳作である。

『鷲と鷹』に似ている作品

さらばバルデス

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1880年代、西部開拓期も終わりに近づいたニューメキシコ。牧場を営むチノ・バルデスは、白人とインディアンの混血の男。一人旅をする少年・ジェミーを招き入れ、穏やかに日々を過ごしていた。だがあ…

>>続きを読む