シャイアンの作品情報・感想・評価・動画配信

『シャイアン』に投稿された感想・評価

kn0207
4.0
このレビューはネタバレを含みます

冒頭から重々しく、ユーモアのかけらもない。全編を通してやっていることはめちゃくちゃ真面目なのだが、全体的に功を奏していない印象で、鈍重で、軽やかさはまったく見られない。だがそれでも、それだけジョン・…

>>続きを読む

南北戦争の後、西部拡張政策として先住民シャイアン族に現実に起こった出来事《シャイン族の大移動》
彼等は故郷の地を奪われ、代替地として与えられた地も荒涼としたあまりにも酷いものだった。数々の約束も果た…

>>続きを読む
Kuma-H
4.4

わかりやすい山場があるわけでもなく誰にでもおすすめできるものとも思わないが、西部劇でネイティブ・アメリカンの視点を全面に描いた点で意義深い
ジョン・フォードの最後の西部劇にふさわしい一作だと思う

>>続きを読む
どこでも先住民は理不尽すぎる目にあう。
『犬でさえ好きなところに行けるが、シャイアンは行けない。』

2025 187本目
ムービープラス 録画
このレビューはネタバレを含みます

何よりも苦しいのは飢えと寒さ

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍あらすじ
1878年、強制移住させられ飢えて暮らすシャイアン族は故郷のイエローストーンを…

>>続きを読む

シャイアン族の悲劇を政府側、インディアン側の両方の視点から描く。

本作で何よりも驚いたのはそのショットの見事さハマりっぷりである。特に前半のロケのショットはどれも素晴らしい。シャイアン族や騎兵隊が…

>>続きを読む

クジラどころかバッファローすら皮だけ剥ぎ取る白人どもが、自分達のルールをゴリ押しして先住民族の運命を翻弄する物語。
移住の理由が絶滅させる目的以外考えられないビジュアルの迫力は凄かったんだけど、そこ…

>>続きを読む
トシ
-

強制移住をさせられた地から2400キロだったかな?先にある故郷のイエローストーンまでひたすら歩いて帰る強行軍。
馬や馬車があっても女、子供、赤ちゃんまで一緒だからキツすぎます。

途中で討伐軍との銃…

>>続きを読む

ジョン・フォードの単独監督作としては、最後の作品。西部開拓で悪者として描かれたインディアンをインディアン側から描く。ある意味謝罪映画だ。でもインディアンの酋長やインディアン主要配役は、白人が演じてい…

>>続きを読む
4.1
music by Alex North (1910 ‑ 1991)
Indian Territory, 1878

あなたにおすすめの記事