会社物語 MEMORIES OF YOUを配信している動画配信サービス

『会社物語 MEMORIES OF YOU』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

会社物語 MEMORIES OF YOU
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

会社物語 MEMORIES OF YOUが配信されているサービス一覧

会社物語 MEMORIES OF YOUが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『会社物語 MEMORIES OF YOU』に投稿された感想・評価

昭和中期のバラエティ大スターとしてお茶の間を席巻しつつ実力派のジャズバンドでもあったクレイジーキャッツが再集合した記念碑的作品。にしては「定年間近うだつの上がらないおじさん達が退職記念に社内ジャズコンサートを開催する」という渋すぎる題材。

しかも自然体を追求した結果の「ぼそぼそボイス&ぶつ切りトーク」は市川準監督2作目にしてすでに炸裂しており本当に派手さがない。

でもやっぱりそれがいい。時にはキャラクターたちがまるで隣にいるような愛着すら湧いたりもする。有楽町のガード下でクレイジーキャッツの面々がジャズ談義を交わすところなんて本当に皆さんが楽しく喋っているようにしか見えず、まったく世代ではない私にもそのとぼけた魅力がじんわり伝わってくる。ラスト木野花さんのモノローグがリフレインする演出も、凡人としての生き方を肯定しているようでとても良かった。

植木等さんが酔っ払って叫ぶ「今の日本をつくったのは俺たちだー!」って大袈裟じゃなかったんだろうな。彼らが一世を風靡していた時代の牧歌的な雰囲気が少し羨ましくもなったりする。

そして、もはや資料アーカイブ的な価値すら持ち合わせたような東京の何気ない風景はいつもながら素晴らしい。そこにクレイジーキャッツが醸し出す穏やかな雰囲気との相性は抜群であり、古き良き昭和の映像保存に成功している。

ーーーーーーーーー

とはいいつつ、喫茶店での父子やイッセー尾形さんの怪しげなサラリーマンのくだりから漂うのは当時蔓延してたであろう強すぎる父性や経済熱狂へのアンチテーゼ。そもそも今作全体が昭和のムラ的会社のほのかにアイロニーにもなってもいるわけであり、このあたりは市川監督への信用につながる。
3.9
「よぉ!今の日本は俺たちが作ったんだぞぉ!」
些かくたびれたクレージーキャッツのメンバーとともに新宿の街を千鳥足で歩く植木等が、誰にともなくただ嘗てとは様変わりした東京の夜空に叫ぶ。

グッときた。
本作を観るのはこれで2回目だが、初めて観た時、私はまだほんの子どもだったはずだ。
今改めて観て確信した。これは子どもが気軽に観るような映画ではない。私に初見時の記憶が殆ど残っていなかったのも今なら納得。この強い哀しみ、幾層にも跨る重厚な遣る瀬無さ、ついこの間まで初等教育にすら躓いて泣きべそをかいていた甘ったれの子どもに理解などできる訳がない。これはクレージーキャッツの全盛期を知る、公開当時少なくとも20歳以上の人に向けられたメッセージ。そしてそのメッセージの普遍性は世代を超えて、今の世に大人として社会に立つ我々にも深く突き刺さる。
高度経済成長期の日本の世相を象徴する存在だったクレージーキャッツ。「大きいことは良いことだ」、「モーレツ社員」などという言葉と一緒に、戦後復興期から様変わりしてゆく日本の行く末に差す光のように、その明るさで庶民の心に希望を与え続けた。
70年代に入り、グループとしての華やかな活動は休眠状態に移行し、メンバーそれぞれが個別の活動にいそしむようになった。ちょうどそのころに日本の高度経済成長期は終わりを告げ、徐々に変わりゆく世相はエンターテインメントの世界も同様に様変わりさせてゆく。当のメンバーたちは勿論その後も変わらず押しも押されぬスターであったが、クレージーキャッツという集合体の存在と彼らの残した功績は、早々に過去のものとなって久しかった。
本作が公開された1988年はいみじくも昭和最後の年、昭和63年。かつて東宝のドル箱コンテンツであったクレージー映画で最後にメンバーが顔を揃えたのは1971年であることを考えれば、実に17年ぶりにクレージーキャッツ6人(脱退し、当時既に芸能界を引退していた石橋エータローを含めれば7名)全員が揃って出演。そしてこれがその最後の映画となった。

長年尽くしても、長年愛しても、報われないこともある。かつては「モーレツ社員」と皮肉交じりに呼ばれながらも誇らしく世界と闘った者たちの中には、正直さが裏目に出て家族同様に信じた仲間に疎まれる者、自らの不器用さに絡め取られて浮き上がることも出来ず失意に沈む者、昭和の終わりとともに多くの者は過去の遺物と疎まれて、世間の波に上手く乗れなくなった者は「社畜」という言葉で惨たらしく扱われる。
バブル景気に沸く時代にあって、その時代の流れという残酷さをこれほどまでに明晰に描く映画があったことに驚く。かつての世代のスターたちの差し掛かる老後を予知させる穏やかで愛すべき姿、そして彼らが唄った「無責任」節を誤認識し、文字通りを真に受けていつの間にか「本当に無責任」な社会を謳歌するようになった時代を見詰める彼らの哀しげな視線が交錯し、本稿冒頭の言葉の意味が実に複雑に、深く胸を締め付ける。クレイジーキャッツという稀有なスターが存在した頃を実際に知る人からすれば、これほど強烈なメッセージはあるまい。
そのメッセージを受け取った当時の世代は、平成という時代がまた終わる時、あの時のハナ肇よりも歳を重ねているかも知れない。時代が違うよの一言では済まされない現実。しかし、同時に時代が移り変わっても変わらないものは確かにある。ラストカットのハナ肇の視線の向こうに、我々は何を見るのか、世代を繋ぐということは、一体どういうことなのか。
当時40歳の市川準による、紛れも無い傑作である。
No.4289

珠玉のオジサン映画。

オジサン版『BLUE GIANT』。

映画でありながら、クレージーキャッツの長編MVのようでもある。

ジャズを語り合い、楽器に触れる面々のなんと喜びにあふれた顔・顔・顔・・。

『会社物語 MEMORIES OF YOU』に似ている作品

あ、春

上映日:

1998年12月19日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

破天荒で陽気でいい加減。でも時々弱気になる。周りは振り回されて困るけど憎めない。山崎努が演じる父親は、まるで現代版の寅さんだ。 2パターンのラストが撮影されていたそうだが、鑑賞後に別の結…

>>続きを読む

ニッポン無責任時代

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

太平洋酒の乗っ取り話を耳にした平均(たいらひとし)は、口八丁で同社社長の信頼を得てまんまと社員になる。初仕事で大株主・富山商事社長の買収を任され見事成功するが、数日後、富山の持ち株を黒田物…

>>続きを読む

女の座

製作国:

上映時間:

111分
4.0

あらすじ

父・金次郎の危篤騒ぎで集まった家族一同。簡単に解決できない金銭問題や親族のドロドロ劇が続くなか、唯一の他人である長男の未亡人・芳子は、義理の両親のことを理解しようとするが…。やがて、金次郎…

>>続きを読む

Shall we ダンス?

上映日:

1996年01月27日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

  • 東宝
3.7

あらすじ

日本アカデミー賞主要6部門を総ナメした周防正行監督によるハートフル・コメディ。不自由ない生活をしながらもどこか満たされない気持ちを抱えていた杉山は、ある日通勤電車から見えたダンス教室の女性…

>>続きを読む