女の座の作品情報・感想・評価・動画配信

『女の座』に投稿された感想・評価

4.5

滅茶苦茶面白い!

うるさい中で笠智衆のゆったりした間が効いて面白い。

ケンちゃんの背後に電車が通るシーンはしっかり胸騒ぎがした。

動きも良いけどライティングも良い。
草笛光子の顔に雨の影が落ち…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃおもしろいやん!今の自分には小津よりこっちの方が合っててたのしめる。最初は誰がだれ?めっちゃ人出てくるやん、母は27歳でうちにきた?へ?てなった。家族構成だけでも頭に入れて観ればよかった…

>>続きを読む
4.2

高峰秀子の拭えないよそ者感。家族構成はまんま「東京物語」だが、こっちのが俗っぽい(笠智衆にまで「うちの子供達はろくでもない」と言わせる)
笠智衆が「私たち3人で暮らそうか」と提案する展開は「東京物語…

>>続きを読む
特に後半。ライティング、ショットの連鎖、ゾクゾクするとはこのことだな。

成瀬のベストかも。凄まじいものを観た。
司葉子はどうしようもなくないと思うが。

「家族じまい」なるニュースをみたりとか最近、家族というものについて考えてしまいますな。
家族とはいえ他人みたいな考え…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

草笛光子の次女や次男の小林桂樹たちが義姉である高峰秀子を追い出して両親の家を我が物にしようと考えたり淡路恵子の三女が荒物屋をスーパーにしようとする件は「乱れる」(64年)よりこちらが先だったのか。と…

>>続きを読む

いつものように自分のことばかり考え続けるキャラクター達のなかで、他者に寄り添っていたかに見えた高峰秀子。それでもラストには子供にむけてしまっていた傲慢さに気付かされてしまう。
中心には笠智衆を召喚す…

>>続きを読む
ICHI
4.0

「東京物語」では子どもたちの薄情さを嘆く東千恵子に「まあ、わしらはまだええ方じゃよ」と言っていた笠智衆がこの作品では「わしの子どもたちはしょうもないやつばかりだ」と嘆き、そのセリフに客席は笑いに包ま…

>>続きを読む
放
-
高峰秀子と義姉のやりとりは視線でやりとりしていてドライブ感あったな〜

男衆の頼りなさ、いい加減さが良い。今ではあまり観られない光景と思う。

あなたにおすすめの記事