「相手がダンスでも、浮気だと思った。」
2人が至近距離で踊ってるのにも関わらず足を踏まないだけで素直にすごいと感じる。
教室の窓から遠くのイギリスのブラックプールに想いを馳せてたのか。
渡辺え…
この時代はまだ俳優が美とかだけが極端に重要視されてなくて、全キャラクター似合う人間味のある人達ばかりで愛らしい。
竹中直人が気持ち悪いんだけどでも一生懸命に生きてるのが愛らしくて、カツラがとれると…
「人の目ばっか気にしてないで、自分でアクション起こして他人との適切な距離感つかめよ」って映画でくらってしまった
他人を
気にしすぎ↔︎気にしなさすぎ
が、
スーツ↔︎ダンス衣装
モダン↔︎ラテン
…
・平山さん(『PARFECT DAYS』)にもかってこんなふうに社交ダンスを嗜んでいた時代があったのか…ってなるやつ。
・役所広司と草刈民代の「見る・見られる」関係の顛末だけじゃなく、実は原日出子と…
(C)1995 角川映画 日本テレビ 博報堂 日販