Shall we ダンス?の作品情報・感想・評価・動画配信

Shall we ダンス?1996年製作の映画)

上映日:1996年01月27日

製作国:

上映時間:136分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 中年サラリーマンがダンスを通じて魅力的な男性に変わっていく
  • 社交ダンスの美しさと楽しさが描かれている
  • キャストがハマり役で素晴らしい演技を見せている
  • 周防監督の人物描写があたたかく、笑いと感動がバランスよく組み合わさっている
  • 90年代の日本の雰囲気が好きで、映画自体はそこまででもないが、見ていて心地よく感じられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Shall we ダンス?』に投稿された感想・評価

お米
-
小さい頃に祖父と観たのを覚えている。
ダンスシーンは素敵なのはもちろん主人公が一生懸命な姿に自然と涙が出た。
好きなことを好きなままただひたむきに向き合う姿に感動した。

おじさんおばさんのダンスという当時の印象でしたが、近い年齢になって見ると全然違う

マジメオブマジメな中年サラリーマン
役所広司の不器用なサラリーマン最高
その真逆な同僚竹中直人最高

草刈民代はす…

>>続きを読む
マル
-
浮気じゃない、本気だったんだ。

時代を経ても素敵すぎる名作✨
3.9

今更ながら視聴。当たり前だが、役所広司が若い(今の方が渋くてかっこいい)。サラリーマンで毎日仕事してたら、何か刺激が欲しくなる気持ちは良く分かるし、それが見つかり、没頭し、仲間が増え、何より本人が楽…

>>続きを読む
4.0

未見の名作映画を観る。

真面目なサラリーマンが、ある日電車の窓から見たきれいな女性に惹かれて社交ダンスを始める…

音楽に身を任せて踊る楽しさは社交ダンスだけじゃなく、今ならライブもクラブもあるも…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
草刈民代の手紙を読む台詞の言い方の素朴さ

娘さん役の「踊って」という台詞の言い方の真っ直ぐさ

この映画のピュアなエネルギーが凝縮した形で現れていて涙
秋
4.0
爽やかな映画。大人になってから夢中になれるっていいことだな。
なん
3.6
あまり演技がうまくない女優さんだなぁと思ったら草刈民代さんだったんだ。
ダンスシーンはやはり美しい。
橤
4.1

この頃の役所広司が自分の父親に顔そっくりなので見返しています。役所の役どころって、ヤクザの時はとことんヤクザだったり、真面目の時はどこまでも真面目な男をやってのけるが、わざと、らしいくらいが映画の中…

>>続きを読む
あえ
4.5
母がよく観てた。
当時の子供の時とは違った視点で観られて、なかなか面白かった!
習い事したくなる^ ^

あなたにおすすめの記事