自動車泥棒を配信している動画配信サービス

『自動車泥棒』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

自動車泥棒
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『自動車泥棒』に投稿された感想・評価

「銭ゲバ」(1970)「脱出」(1972)で知られる鬼才・和田嘉訓の29歳での監督脚本デビュー作。当時17歳の安岡力也、ケン・サンダース、真理アンヌ、ジョー山中ら、多くのハーフ俳優たちが本作でデビュー。

教会の混血孤児施設で暮らす、酋長(安岡力也)、ゼニガメ(ケン・サンダース)らの非行少年グループは外車の部品盗難に明け暮れていた。彼らの夢は組み立てた自動車で銀行強盗に押し入り、奪った金でヨットを購入してアフリカに渡ることだった。強引に拉致した大学生(寺田農)に手伝わせて遂に完成。横須賀で米軍海兵に変装して銀行に向かうのだが。。。

噂に違わぬ怪作だった。冒頭から若き安岡力也の野性的肉体美に目を奪われ、突然始まるアフリカ音楽とダンスシーン、強引そのもののワイプ繋ぎ、終盤の幻想シーン&パートカラーなど、面食らいながらも挑戦的でエネルギッシュな映像を楽しんだ。

戦後日本の人種差別問題を扱った作品として、「キクとイサム」(1959)は悲しみを中心に
描いていたが、本作では怒りをメインに打ち出している。アメリカのブラックスプロイテーションは1970年代なので、本作は被人種差別者の反抗を描いた先駆作ともいえる。

荒々しい仕上がりで完成度は高いとは言えないものの、反抗の青春映画として邦画史に刻むべきパワーを感じた。

本作の姉妹編とも言える「脱出」はお蔵入りで鑑賞困難。「銭ゲバ」も著作権問題でソフト化困難。そして本作も未ソフト化である。これら和田嘉訓監督伝説の三本組DVD化の英断を期待したい。
3.3
ヌーヴェルヴァーグに触発されたとおぼしきゲリラロケや手持ちカメラワークはいつものお行儀のよい東宝スタイルとは違った鮮烈な味わいを醸し出していたけれど、肝心の演出が尖りすぎて収集がつかず全体的に変すぎるというか奇妙な印象になってしまっているのが残念。

それでも戦後日本に訪れたアメリカ軍兵士から生まれた混血児の孤児からオリンピックに湧いた製作当時の日本を見た視点は斬新だったし、当時の混血児に対する露骨な差別が映像になっているのも貴重(終盤の黒人を学校に入れるなデモは当時こんなことがあったのかとショッキングだった)。そしてそうした境遇の子供達を集めた孤児院にいる主人公たちが世間の欺瞞や差別に怒りを覚え、盗んだ部品を集めて作った自動車で日本から飛び出そうとする寓話のようなドラマもそんな夢を見なければやってられない彼らの心情がにじみ出ていて中々。

まだデビュー間もない安岡力也の演技は舌ったらずで荒々しいけれど、ギラギラした感じが無鉄砲な主人公のキャラと合っていて野獣のような危険な魅力を放っていた。あとジョー山中や真理アンヌなど東映映画のような面子が東宝作品に出ているのがちょっと不思議だったりも。

真理アンヌに手を出したことをきっかけに力也グループに絡まれ、自動車作りに強制的に参加させられていた苦学生の寺田農が世の中への不満を彼らと共鳴しあいいつしか一緒に行動するようになるのにグッと来た。それとあの美声と安定した演技が素人同然の主役たちの芝居を引き締めていた。

ナンバープレートのない手作り自動車で東京を走りまくる終盤や横須賀での攻めすぎたゲリラロケは本編どころではなくハラハラした(国会議事堂前を走るシーンは『太陽を盗んだ男』よりもヤバい)、そこからの先のことを考えず疾走しまくった末のラストも変な味わいがあって結構良かった。
自身の境遇に対する淀んだ感情の捌け口が見つからず、厭世的な日々を送る混血青少年たち。事あるごとに「チクショー」と口走り、どこまでもついてまわる成熟しきれない思考が映画の推進力として底流をなしている。
心の渇きを代弁する様なあの謎ダンス、何ならもっと取り入れてみても良い味出たんじゃないかと思う

@シネマヴェーラ

『自動車泥棒』に似ている作品

八月の濡れた砂

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

ある夏の日の朝。湘南の浜辺で不良学生たちに暴行された少女・早苗と出会った高校生の清は、交流をもつ中で徐々に彼女に惹かれていく。しばらくして清は早苗を暴行した青年たちに遭遇。襲いかかるも苦戦…

>>続きを読む

野良猫ロック セックス・ハンター

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.3

あらすじ

基地の街・立川に、数馬という青年が生き別れた妹を探しにやってくる。しかし、彼はあるケンカに巻き込まれたことで、ハーフの人々を襲っていたバロンたちに狙われれる羽目に。一方、思いを寄せる少女を…

>>続きを読む