鞍馬天狗 恐怖時代の作品情報・感想・評価

『鞍馬天狗 恐怖時代』に投稿された感想・評価

3.0

〖1920年代映画:小説実写映画化:時代劇:サイレント映画:活弁入り:嵐寛寿郞プロダクション:日本無声映画名作館〗
1928年製作で、大佛次郎の小説を実写映画化で、鞍馬天狗の嵐寛寿郎シリーズの第5作…

>>続きを読む
2.8
子供が助けを呼びに走っていったまま物語から消えてしまう語り口が過激すぎる。
tosyam
5.0
このレビューはネタバレを含みます

コロナ緊急事態宣言下さながらに通りは閑散。街には自警団か路上で飲み騒ぐ愚連隊ぐらいしかいない。ウイルスさながらに覆面盗賊が跋扈しているのだ。まさに恐怖時代。同族とされ鞍馬天狗。街をパトロールしてて出…

>>続きを読む
yuko
-
1997.2.16
ゆうばり国際冒険・ファンタスティック映画祭
過去鑑賞記録
cil
-
あの鋭い眼光は忘れ難い

前に見た『鞍馬天狗 前後篇』と同じDVDに収められた38分程度の作品。もちろんアラカン鞍馬天狗。
江戸の世を恐怖させ震撼させる倒幕の名を語る盗賊と偽鞍馬天狗(!)の対峙に鞍馬天狗は挑む。まあヒーロー…

>>続きを読む
2.5

アラカンの鞍馬天狗です。

…終わったと思ったでしょ(笑)。
このDVD(「鞍馬天狗 前後編」と本作の2作が一枚になっている)を前から持ってたので、どうせならレビュー書いとかんと思いまして(笑)。

>>続きを読む
江戸の町を恐怖に陥れる偽鞍馬天狗を成敗しに行く話。嵐寛寿郎版鞍馬天狗。

あなたにおすすめの記事