孤高を配信している動画配信サービス

『孤高』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

孤高
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『孤高』に投稿された感想・評価

RIO
3.6
80分間の無音 何の音もない時間は恐ろしい忍耐力を問われます

出演しているジーン・セバーグとニコにティナ・オーモン
35㎜ フィックスされたカメラの向こうから見つめられる

この映画に彼女*ジーンのとても美しい魂を見ることができたとフィリップ・ガレルも語られていた
被写体の動きにピントが変わり表情が豊かに感じれた モノクロームの濃淡さ曖昧さもより集中できる

彼女たちとの間のカメラを通して見つめ続ける熱量に愛情の深さも時間も流れてました
言葉のない無敵な表現の空間
[孤高の女優たちの孤高のポートレート] 90点

初フィリップ・ガレル。編集した映像をジーン・セバーグに見せたところ"このままでいい"と言われたので完全無音の映画となったらしい。セバーグ、ニコ、オーモンのコロコロと変わる表情を捉え続けた"表現の極北"みたいな映画だが、それでこそ"孤高"といったところか。色もない音もない物語もないからこそ全てがあるような類の稀有な作品である。

結局セバーグもニコもオーモンも既に亡くなっており、ガレル自身もそのうち天に召されることを考えると、本作品は幻影とか走馬灯とか現世への写像などのように思える。題名すら劇中で言及されず、唐突に終わってしまう感じに切なさを覚え、心を捉えて離さない。そんな作品。

これ、今度劇場上映するんだよな。劇場はイビキかいて寝てるジジイのせいで阿鼻叫喚の地獄絵図と化すだろうと今から予測しておく。寝ずに80分観続けられる人はかなりの猛者だろう。10年くらい前のウォーホル映画祭で「エンパイア」と「スリープ」を観た人間と同じでかなりの物好きに違いない。
sonozy
3.5
フィリップ・ガレルによる白黒サイレント作品。

ガレルが愛した女たち、ニコ(当時の妻)、ジーン・セバーグ、ティナ・オーモン。
何が起こるわけでもない(主に)室内にいる彼女たちそれぞれを、ガレルがカメラを通して見つめ続ける。

一人づつクローズアップの長回し。
眠り、微笑み、悲しみ、涙し、タバコをくゆらせ、たまに会話し、触れ合い、髪をとかし、ハグし、カメラを見つめる。
彼女たちの表情と、そこから読み取れる感情の起伏をただ眺め続ける80分間。

ニコは冒頭5分のみだったかな?後はジーン・セバーグの登場時間が長め。
大きな瞳のティナ・オーモンが魅力的なんですが、彼女が見つめてくれる時間は少なめです。笑

無音でクレジットもないので、ガレルのプライベートフィルムが倉庫から出てきて、それを見ちゃった感じ?の読後感でした。

『孤高』に似ている作品

女と男のいる舗道

上映日:

1963年11月19日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

舞台女優を志すナナは、夢を叶えるため夫と子供を置き去りにして家を出てしまう。夫の説得に応じずレコード店で働きながら自活するが、やがて家賃を支払えなくなり、アパートの鍵を取り上げられてしまう…

>>続きを読む

楽日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.9

あらすじ

閉館の日を迎えた古い映画館では『血闘竜門の宿』(67)が上映されていた。主演しているミャオ・ティエンとシー・チュンの姿もまばらな客席に見える。受付係の女の思慕は、映写技師の男に届かない…。…

>>続きを読む

裁かるゝジャンヌ

上映日:

1929年10月25日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ジャンヌ・ダルクは百年戦争で祖国オルレアンの地を解放に導くが、敵国イングランドで異端審問を受け司教からひどい尋問を受ける。心身ともに衰弱し一度は屈しそうになるが、神への信仰を貫き自ら火刑に…

>>続きを読む