ムービー・デイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ムービー・デイズ』に投稿された感想・評価

イシ
-
この映画に限ったことではないんやけど
物語の中のいろいろな要素をセリフで説明されると冷めるのな
よくない意味でのベタになる
おゆ
-
お気に入りの旅行記
「ラオスにいったい何があるというんですか?」のアイスランド編から
ビールの密輸で儲けた村唯一のテレビを持つ男が出てくるチャーミングな映画だそうです
いつか見たい 忘却録
子供の目で世界を観てる映画
3.8

『ローラーとバイオリン』や『ミツバチのささやき』よろしく、これくらいの子どもたちの目線に倣った作品はどうしたってするすると輝く。フリドリクソン、ここでも死や弔いといった重いモチーフを扱うが、幼さとの…

>>続きを読む

ちびっ子の描き方にものすごくしっくりくる。自分の中のファンタジー、仮想体験、映画、友達、クラブ。それが全て。おじいちゃんの昔話はつまらない。アメリカ。共産主義。ミックジャガー。葬式。

そして偉大な…

>>続きを読む
C
-



渋谷TSUTAYA2/11。


おじさんのお話してくれる物語より、映画の中の物語は、ずっと魅力的だし、刺激的だし、面白い。子供の頃から両親に連れられて足を運ぶ映画館(それも夜に、ぴしっと綺麗な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事