元禄美少年記を配信している動画配信サービス

『元禄美少年記』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

元禄美少年記
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『元禄美少年記』に投稿された感想・評価

序盤の入りは圧巻。砂庭の見せ方は『雨月物語』と双璧。

切腹の順番を知らせる侍の緊迫した歩みが燦々と照らされた廊下を過ぎ、少年が切腹前に見る枯山水の玉砂が故郷の塩田の広大な砂紋へ。そこに浅野の訃報の知らせが届く。

恋心、身分差別ゆえの葛藤、討ち入りと直前の離脱...うぅーん。脚本の詰めが甘く風呂敷を広げ過ぎた印象。討ち入りから離脱した侍に関するエピソードは全部いらないんじゃないかな。あと、正式な活動員になれない理由が身分差って今の感覚からすると安易過ぎだし、その前提条件に納得させられる画面作りがされていなかったり...良いシーンが幾つもあるだけ惜しい。伊藤大輔は一流になりきれなかった監督、という感じを強く受ける。

切腹する庭にも砂紋があった。鼓が響く中、故郷の塩風を纏って死んだのだろうか。

https://www.shochiku.co.jp/cinema/database/02960/
赤穂浪士討ち入りを題材にした伊藤大輔作品は、「四十八人目」や本作があるが、本作は軽輩であるための身分格差、差別を描いている。討ち入りでも、門の中に入れてもらえず、立哨を命じられる。そして武士と同じく切腹。本作は「切腹は侍だけだ」と叫ぶシーンはカットされたという。
土竜
-
睨み合う侍の間を転がる鼓。

終盤のとあるシーンを削った松竹は頂けないし、これを最後に伊藤大輔に見限られたのは納得。

『元禄美少年記』に似ている作品

果し合い

上映日:

2015年11月07日

製作国:

上映時間:

95分
3.5

あらすじ

庄司佐之助(仲代達矢)は生涯の大半を、兄が家督を継いだ庄司家の部屋住みとして過ごした、いわゆる厄介者。そんな彼の世話を焼くのは、現当主である甥の娘、美也(桜庭ななみ)だけであった。ある日、…

>>続きを読む

赤穂浪士

製作国:

上映時間:

150分

ジャンル:

3.5

あらすじ

本作品は、痛恨刃傷から討入り本懐まで……、封建社会の悲劇を批判する元禄時代の甚大な物語を一篇にまとめて描破。刃傷松の廊下、田村邸での切腹、赤穂城明渡し、一力絢爛の場、山科の別離、大石内蔵助…

>>続きを読む

忠臣蔵 櫻花の巻菊花の巻

製作国:

上映時間:

183分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

元禄14年、春。朝廷からの勅使、院使の接待役を命ぜられた赤穂藩主・浅野内匠頭は、指南役の吉良上野介に意地の悪い仕打ちを受ける。無理難題を切り抜けた内匠頭だったが、上野介の吐いた「田舎大名」…

>>続きを読む

この首一万石

製作国:

上映時間:

93分

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

井筒屋で働く日雇い人足の権三は、明るい美貌と美声を持つ人気者。権三は浪人者・凡河内典膳の娘・千鶴と結婚を考えていたが、典膳は人足風情に娘はやらんと、結婚を許さなかった。武士になりたいと願う…

>>続きを読む

花よりもなほ

上映日:

2006年06月03日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.3

あらすじ

001年のアメリカ同時多発テロとその後のアメリカの報復から着想を得たと言われる本作。 復讐の連鎖は何を生み出すのか…?岡田准一・宮沢りえら豪華キャストと、ユーモア溢れる描写の中に、 仇…

>>続きを読む

赤穂浪士 天の巻・地の巻

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

元禄13年、勅使饗応役・浅野内匠頭は江戸城内で吉良上野介を斬りつけて即刻切腹、お家断絶の処分を受ける。上杉家家老・千坂兵部は、浪人・堀田隼人と大泥棒・蜘蛛の陣十郎を隠密として赤穂へ放ち、浅…

>>続きを読む

酒と女と槍

製作国:

上映時間:

99分

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

“槍の蔵人”と呼ばれる剛直の士・富田蔵人高定は、太閤秀古の怒りに触れて切腹した主・関白英次の後を追い切腹すると宣言。切腹の日、列を作る客人にひとりひとり献酬していた高定は、乱酔のため切腹の…

>>続きを読む