『柳生一族の陰謀』が大ヒットだったので東映が「夢よもう一度」と意気込むのは当然。オールスター時代劇の題材として忠臣蔵を選んだのも当然。私が製作者でも同じ道をたどります。
ただ、深作欣二監督がやりたい…
2025年2月20日
映画 #赤穂城断絶 (1978年)鑑賞
当初は #吉良上野介 を #萬屋錦之介、#大石内蔵助 を #金子信雄 と逆の配役を計画していたが、錦之介にとって大石役はこれまで #片…
うまくまとめた初心者にもお勧め深作忠臣蔵。
重要政治イベントで上司を切りつけた気狂大名のために部下が職を無くした上ケツを拭く、、、これは忠義か武士道残虐物語か。
大石が筋を通して幕政にヒビを入れた史…
所謂、『忠臣蔵』。『吉良上野介』を、討つ話。揺らぎながらも、武士道精神の、強さが、伝わる。もちろん、『大石内蔵助』が、リーダーなわけだが、やはり、リーダーは、重要だ。討ち入りメンバーに、疑われながら…
>>続きを読む忠臣蔵の決定版のような映画でした。四十七士の裏での苦労の話まで盛り込んでいて確かにそうだったんだろうなと思わせられるように作られていました。また、吉良の屋敷への襲撃のシーンも血だらけ、迫力がありまし…
>>続きを読む2025年 鑑賞 25-05-0/1-5
BS朝日 にて
「仁義なき戦いシリーズ」「柳生一族の陰謀」等の深作欣二監督による、東映オールスターキャストによる「忠臣蔵」で、元禄14年、吉良上野介(金子信…
東映オールスターキャストの映画です。
萬屋錦之介好きなんですよね。あのちょっと舌足らずな感じの台詞回し。錦之介殺陣が見たかったなぁ…
ん?松方弘樹は四十七士じゃないんだ…この布陣なら松方弘樹の殺…