倖せは俺等のねがいの作品情報・感想・評価

『倖せは俺等のねがい』に投稿された感想・評価

真山美保の舞台劇『ああバラの花は何処に咲く』を、新藤兼人脚色、宇野重吉が監督したコメディ。宇野、新藤では重くなるような気がするのだが。
原っぱに、勝手に建てたバラック。職工のフランキーと女工の左幸子…

>>続きを読む

16㍉フィルム上映。ノイズ多し。
鶴見川近くに、4年がかりで18万円(!)の家を建てたフランキー堺と左幸子の新婚カップルのところに4人の子どもが転がり込む。
貧しいながらも微笑ましい昭和30年代の庶…

>>続きを読む
kyn
3.5
手作りの結婚式のシーンが素敵
当時の鶴見川沿いは何にも無かった
世界中の子供たちがフランキー堺と左幸子に育てられていたのなら、この世に争いなど存在していなかっただろう

@シネマヴェーラ
waltz
3.8
派手さもない小品なホームドラマだけど、こういうのが大好き。まだまだ貧乏な時代だけど、未来と笑顔があった。
屋台のシーン泣ける。
一
-

見るからに人の良さそうなフランキーと見るからにお節介な左幸子の元に親戚のみなしごが転がりこんでくる貧乏な人情話でほっこり。4年かけて手作りしたバラックでの貧相な結婚パーティーが可愛らしい。もちろんド…

>>続きを読む
神
3.0
結婚を目前にしたフランキー堺と左幸子の元に4人の子どもが転がり込むわけだが、展開は見えても何となくほっこりしてしまう。それにしても4人子どものリーダー(長女)がどうにも可愛くない。あの喋りのせいか。

あなたにおすすめの記事