操り人間に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『操り人間』に投稿された感想・評価

komono
3.0

聴覚障害を持つリリーはある日妹を亡くし、環境を変えるためカサダガと言う町へ移り住んだ。美術を志し前を向くようになるが妹のことが心残りで降霊術を受けたその日から霊の姿を見るようになり……
設定を盛り込…

>>続きを読む
パッケージからゴリゴリマーダーかと思いきや、割かしサスペンスだったりと良い意味でも悪い意味でも裏切られた。しかしパッケージはいいのだが、海外版はもっといいのだ。
2011年 アメリカ ほら~~👻

約2時間のほら~~👻

蛆虫が出てくる気持ち悪い映画。
2.5

サイコキラーvsスピリチュアルなサスペンスホラー……(笑)

少年時代のトラウマからサイコキラーになったおっさんが、とある事をきっかけに霊能力に覚醒めた聴覚障害の女性に退治される話しです。
……多分…

>>続きを読む
2.2
設定に色んなこと詰め込みすぎててごちゃついてる。

そして、その設定に関しての話が浅い。

予告編が上手すぎでまんまと騙される感じのやつ。
2.2

切ってつなげて 繋げてきって←キャッチフレーズは面白いが誰が考えた?この映画みてないな?(笑)
キタ━(゚∀゚)━いい感じのジャケ詐欺

主人公の女性リリーは耳が聞こえないが、口の動きで何を言って…

>>続きを読む

永谷園のお茶漬け系。

切ってつなげて、繋げて切って…って…どーしたいねん?ジャケのイメージとは違う内容です。良いジャケですけどね。

1週間で忘れるストーリーでお茶漬けの様にサラサラ〜っと観れてし…

>>続きを読む
yuxi
3.0

‪聴覚障害を持つリリーは、妹の高校卒業を待ってパリに移住する計画を立てていたが、不慮の事故で彼女を失ってしまう。悲しみに暮れたリリーは環境の変化を求めて母の故郷カサダガへ行き、奨学生になることを選ん…

>>続きを読む
chaya
2.1
主人公と知り合う男はでてくる必要があったのかなと疑問だった
ハラハラ感はあるけど、一度観たら十分な作品

《ジャケットを変えれば評価されるかも?》

最初タイトルとジャケット観た時『操り人間』!?めっちゃB級丸出し感あるけどスプラッターなやつきたか!っておもったけど中身結構大人しい映画でグロいシーンもほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事