悪魔の虚像/ドッペルゲンガーを配信している動画配信サービス

『悪魔の虚像/ドッペルゲンガー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

悪魔の虚像/ドッペルゲンガー

『悪魔の虚像/ドッペルゲンガー』に投稿された感想・評価

継
3.5
【ドッペルゲンガー】(独: Doppelgänger)
自分自身の姿を自分で見る幻覚の一種.
または同じ人物が同時に別の場所に姿を現す現象.


ハイウェイを走行中, 突然何者かに憑依されたかのように車を暴走させ始める主人公。
運転する黒いセダンには何故かブルーのスポーツカーがオーバーラップし, それが何を意味するか分からぬまま, 高速でコントロールを失った車は衝突事故を起こし大破する。
病院に担ぎ込まれたムーアの心電図には, 奇妙な事に2本の心拍の波形が一瞬現れるのだった…。

元々はヒッチコックの短編をリメイクしたもの?らしいけど, そう言われて見ると確かにそんなカンジがする。
ボンド役でブレイクする直前のロジャー・ムーア(若い!)が, 若手の管理職として絵に描いたような英国紳士を演じます。

覚えがない会話, 調髪, セックス ...最初は, 他人のそら似か勘違いと鷹を括っていた主人公。
だが次第に自分の記憶が信じられなくなり, やがてかつて起こした事故による記憶障害を疑うまでになってしまう。。

他者に認識されて初めて認証を得られる人間の悲哀, それを極端に描き切って捻(ねじ)れたまま終わらすシュールなストーリー。
最初ノーマルだったカメラワークも, 錯乱する主人公の精神状態を分かり易く表すようにシュールになっていくんだけれど,
「これ」を「之」,「ソ連」を「ソレン」,「ダメだよ」を「ダメダよ」と表記する字幕も之に負けずにシュールでした(^o^;)

取引先に網膜認証が必要なラボがあって, 入ろうとスキャンしたら「入室中」とアラーム🚨が鳴ってゾワッとした((( ;゚Д゚)))ことがあって(その前に一度部屋を出た記録が, 何故か消えてたらしいww)
自分を自分と証明する手段なんて普段は気にも留めないけど, 人であれ機械であれその脆弱さは案外容易に「存在を否定される」怖さを秘めてるわけで。

よく “自分と同じ顔は世界に3人いる”なんて言いますけど, 芥川龍之介なんかは実際に自分を目撃したって言ってて「歯車」とか読むとその経験からインスピレーションを得た?と思えてしまう。

劇中に「ボンドなら…」なんて台詞があるムーア。
でも, 今作はまだ007を演る前の作品。
後年のインタビューで「ボンドは私の一部」とムーアは言うんだけれど,
本作は期せずしてそれを皮肉るようなストーリーになってて, それが1番面白かったです(^^)。
「えっ… 誰?」

「誰って… 俺ですやん、 俺!」

「俺俺って、 俺が俺なんですけど?」

「はあ?俺こそが俺やないか!そう言うあんたは誰なんや?」

「誰って、 俺は俺やがな、 俺、俺、俺!」

「俺俺言うなよ、 俺の方がもっと俺やっちゅうねん…


失礼しました。
この不毛な漫才は、 本作品とは(さほど)関係ありません。

それはさておき… 自分の分身=ドッペルゲンガーを見てしまった人間は、 間もなく命を落とすと言われてますよね。
(*≧∀≦)) ゾワッ…

外出できない休日。
暇にまかせて押し入れの中からレスキューしたレンタル落ちVHSが3本。

「悪魔の虚像 ドッペルゲンガー」
「殺人兵器サンダーアーム 鋼鉄の報酬」
「サンド・バギー ドカンと3発」

どれから観るかちょっと迷った結果、 まずはロジャー・ムーア主演の摩訶不思議なサスペンスを選びました。

交通事故による大怪我から奇跡的な生還を果たした生真面目・実直・正直者のロジャー・ムーアα。
そんなαの身辺に、 ワルでイケイケで嘘つきのロジャー・ムーアβの影が忍び寄り…

ネタバレ回避のため、 本編の内容についてはこれぐらいにしておきますが、 陰謀モノ?ホラー? …まさかの夢落ち?
先の展開が読めそうで読めないところがいいですね♪

同じ原作をヒッチコック先生が映像化した作品もあるらしい。
そちらもぜひ観てみたいです♪


(* ≧∀≦)) 覚え書き:
ヒッチコック劇場 「ぺラム氏の事件」
犬
3.3
ネクタイ

交通事故で瀕死の重傷を負ったペルハムは、以来もうひとりの自分を感じ始め……

お前は誰だ⁉︎

ノリが良い曲からスタート

そういう話ですか

真相
最後はヒヤヒヤしました

女性問題

編集がスゴい

ロジャー・ムーアの表情が印象的でした

『悪魔の虚像/ドッペルゲンガー』に似ている作品

ブロークン

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ファッション・フォトグラファー出身で、『フローズン・タイム』で映画監督デビューを果たしたショーン・エリスの長編第2作。親しい人を別人と思い込んでしまう脳の症状「カプグラ症候群」を題材にして…

>>続きを読む

セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身

製作国:

上映時間:

106分
3.6

あらすじ

年老いた銀行家アーサー・ハミルトンは、将来のない退屈な生活に絶望していた。彼は、今までと違う身分を手に入れて新たな人生を送るという、謎の組織からの提案を受け入れる。手術によって若くハンサム…

>>続きを読む

シンパシー・フォー・ザ・デビル

上映日:

2025年02月28日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • AMGエンタテインメント
3.4

あらすじ

ある夜、実直な会社員のデイビッドは、愛する妻の出産に立ち会うため、ラスベガス中心部の病院へ車を走らせていた。ところが病院の駐車場で、見覚えのない男が後部座席に乗り込んでくる。 「車を出せ」…

>>続きを読む

嗤う分身

上映日:

2014年11月08日

製作国:

上映時間:

93分
3.5

あらすじ

サエない僕の目の前に、イケてる“僕”が現れた。恋も仕事も存在さえも、“僕”が僕のすべてを奪っていく――。 内気で要領が悪く、存在感の薄い男サイモン(ジェシー・アイゼンバーグ)。会社の上司に…

>>続きを読む

関連記事

大好評につき年末年始に再び!インド映画特集上映【IFFJ2015@キネカ大森】