ウィルコ・フィルムを配信している動画配信サービス

『ウィルコ・フィルム』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ウィルコ・フィルム
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ウィルコ・フィルム』に投稿された感想・評価

ROY

ROYの感想・評価

-
Wilcoのドキュメンタリー

■ABOUT
現アメリカを体現する最重要アメリカン・ロック・バンド、ウィルコ。2002年、全米音楽業界を震撼させたレーベル移籍劇や、バンド史上最大のヒットを記録した傑作アルバム『Yankee Hotel Foxtrot』の制作過程、ライヴなどモノクロ16mmフィルムにおさめられた迫真のロック・ドキュメント!出演にはウィルコのメンバーはもちろん、思わぬドラマの中心にいたリプリーズの担当A&R、ノンサッチの重役、ローリング・ストーン誌などの音専誌関係者も出演しており、普段はなかなか見ることのできないレーベルとの契約やラジオ出演、ライヴのバックステージ(ジェイホークスやソウル・アサイラムのメンバーも登場!)など音楽ファン必見の映像がふんだんに盛り込まれている。(タワレコオンライン)

■NOTE I
シカゴ出身のオルタナ・バンド、ウィルコの4枚目のアルバム『Yankee Hotel Foxtrot』は、9.11のおぞましい事件に触発されて生まれた。彼らの代表作とされることが多い同作だが、その制作は困難続きだった。サム・ジョーンズが監督したこのモノクロのドキュメンタリー映画は、複数の楽器をこなすジェイ・ベネットの脱退に繋がったバンド内の緊張や、前述の4作目がワーナー傘下のリプリーズ向けにレコーディングされ、結局は別のレーベル(ノンサッチ)からリリースされるに至った経緯などを描いている。

Tim Peacock「必ず見るべき音楽ドキュメンタリー映画ベスト25」『uDiscoverMusic』2018-11-23、https://www.udiscovermusic.jp/stories/making-movies-25-unmissable-music-documentaries

■NOTE II
00年以降のロックで屈指の名盤とされる『Yankee Hotel Foxtrot』の制作過程、完成後のレーベル移籍やメンバーの脱退など、ロックバンドにありがちなトラブルなどをモノクロ16mmで接写。ジェフ・トゥイーディーが抱える苦悩、彼がベースのジョン・スティラットに寄せる絶大な信頼、途中加入ゆえの人間関係に悩むドラムのグレン・コッチェの誠実さなどが好感度大で、明け方から同作を聴きまくるのであった。(佐藤慶人)

■NOTE III
2000年初頭、写真家のサム・ジョーンズは、ウィルコに連絡を取り、次のアルバムの構想、レコーディング、リリースを記録できないかと依頼した。彼は、自分が何に巻き込まれるのかまったく想像がつかなかった。

好きなバンドを紹介する小粋な映画のはずが、バンドがレコード会社から離れ、主要メンバーが解雇され、ほとんど日の目を見ない傑作が生まれるというストーリーになってしまった。

ウィルコは、『Yankee Hotel Foxtrot』という不思議なタイトルのアルバムを完成させると、所属レコード会社の〈Reprise〉(Warner Music Groupの一部門)に渡した。彼らはそれを嫌った。彼らはリリースすることを拒否し、バンドにそれをオーバーホールするか、去るかのどちらかを選択するように言った。彼らは去る方を選んだ。そして、自分たちのサイトで無料配信したところ、たちまちファンや批評家から絶賛された。これを受けて、別のレコード会社〈Nonesuch Records〉は、従来の方法でアルバムをリリースするよう、新たな契約を申し入れた。ウィルコはそれを受け入れた。しかし、〈Nonesuch〉は〈Warner Music Group〉の子会社であり、〈Warner〉はウィルコに同じアルバムで2度お金を払うことになったというオチがついた。

傑作アルバムをレコード会社に拒否されたバンドが、とにかく大成功を収めるというのは、何か勇ましい感じがする。それはまるで、舗装された道路の隙間から、小さな草が果敢に伸びているのを見るようなものだ。応援せずにはいられない。

とにかくサム・ジョーンズの映画は魅力的で、アルバムのオープニング曲とタイトルが同じだ。

これを美しい曲にしているのは:

1. 何層にも重なった楽器隊。オープニングを飾るにふさわしい大曲だ。ミキシングはかなり大変だったようで、音の種類の多さに驚かされる。シンセ、ピアノ、ギター、ベル...そして3:00にあるのは洗濯板なのだろうか?最後には、まるで幼稚園のクラスをスタジオに呼んで、叩かせたような音になっている。

2. ジェフ・トゥイーディーの無気力さ。彼の怠慢な歌い方は、睡眠薬を飲んだニール・ヤングを思い起こさせる。いい意味で。

3. 歌詞だ。歌詞は、トゥイーディーに合っていて、痛みや喪失感の断片が意味不明でありながらも痛々しく感じる。

“This is not a joke, so please stop smiling. / What was I thinking when I said it didn’t hurt?(これはジョークじゃないから、笑うのはやめてくれ / きつくないって言ったとき、僕は何を考えていたんだろう?)”

不本意な別れ、レコード会社からの独立、バンドメンバーの解雇...ソングライターとして不可解であることの素晴らしい点は、あらゆることについて話すことができ、同時に何も話さないということもできるところだ。

『Beautiful Song of the Week』2021-02-28、http://www.beautifulsongoftheweek.com/i-am-trying-to-break-your-heart-by-wilco/

■NOTE IV
シカゴを拠点に活動するロックバンド、ウィルコの4枚目のアルバム『Yankee Hotel Foxtrot』のレコーディングに密着したサム・ジョーンズの『ウィルコ・フィルム』は、非常に強い物語性を持つ音楽ドキュメンタリーである。このグループのスタイルは、感染的であると同時に疎外的であり、カントリーミュージックのツンとした音と攻撃的なインダストリアル・ノイズを想像力豊かに融合させたものである。

今日からマンハッタンで公開されるジョーンズの映画は、ウィルコが荒波にもまれる様子を追ったものである。完成したアルバムは、バンドのレコード会社である〈Reprise〉に拒否され、それが深刻な内的緊張につながる。ウィルコのリードシンガーでチーフソングライターのジェフ・トゥイーディーは、ギタリストのジェイ・ベネットとはもう一緒に仕事ができないと感じ、彼を解雇する。

ハッピーエンドは決まっている。バンドのファンなら、このアルバムが最終的に〈Nonesuch〉からリリースされ、成功を収めたことをご存じだろう。しかし、ジョーンズは、本格的なドラマチックな緊張とサスペンスを生み出すことに成功している。

高校時代に母親が選んでくれた服を今も着ているような、ノロマなトゥイーディーは、繊細さを漂わせながらも、バンド仲間を突然無条件で解雇するなど、明らかに鉄の意志を持っている。実際の解雇はカメラのないところで行われたが、その後、記者と話し合うトゥイーディーは、実に堂々としていた。クビにされたミュージシャンは怒り、傷つき、呆然としている。

映画は、〈Reprise〉がウィルコの解雇を一方的に決定すると、メロドラマから茶番劇へと変化する。バンドはすぐに、大手レコード会社の底辺の考え方にうんざりしているジャーナリストやファンの結集地点となり、解雇によって生じた宣伝効果で、ウィルコは完成したアルバムを〈Nonesuch〉に売ることができたが、この会社は偶然にも〈Reprise〉と同じ企業親であるワーナー・ブラザーズだった。トゥイーディーは、〈Nonesuch〉が〈Reprise〉の3倍もの金額を支払ってアルバムを作ったと語り、皮肉なものだと苦笑している。

ビートルズがポップスターを軽快に描いた『ハード・デイズ・ナイト』とD・A・ペネベイカーがボブ・ディランを実直な視点で描いた『ドント・ルック・バック』を思わせるハイコントラストのモノクロフィルムで撮影した『ウィルコ・フィルム』は、ファンクラブに対する崇拝とプロのジャーナリストとしての研究熱心さの中間を行く効果的な作品である。

『ヴァニティ・フェア』誌や『GQ』などの雑誌の写真家であり、CMディレクターとしても活躍するジョーンズの鍛え抜かれた眼が光る初のドキュメンタリー作品。シカゴの暗いグレーの空は写真撮影に適しており、この街は寒々としたミニマリストの美しさでこれほどまでに映えることはないだろう。

Dave Kehr. FILM REVIEW; How a Band Turned a Crisis Into a Triumph. “The New York Times”, 2002-07-26, https://www.nytimes.com/2002/07/26/movies/film-review-how-a-band-turned-a-crisis-into-a-triumph.html
モノクロの映像がwilcoのサウンドに絶妙にハマってた。ライブシーンやレコーディング風景はもちろん、ドキュメンタリーならではのシリアスな場面もあり、見応えあった!
大槻実

大槻実の感想・評価

5.0
一生かけて聴くアルバムだよね
物語映画みたいな展開もすごい

『ウィルコ・フィルム』に似ている作品

レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

【セットリスト】「ロックン・ロール」、「ブラック・ドッグ」、「貴方を愛しつづけて」、「ノー・クォーター」、「永遠の詩」、「レイン・ソング」、「幻惑されて」「天国への階段」、「モビー・ディッ…

>>続きを読む

ランディ・ローズ

上映日:

2022年11月11日

製作国:

上映時間:

92分
3.5

あらすじ

突如訪れたロックスターの悲劇、その死の真相と、偉大なる軌跡を記録した傑作ドキュメンタリー! 80年代、端正なルックスと華麗なるギタープレイで世界を魅了した天才ギタリスト、ランディ・ローズ。…

>>続きを読む

kocorono

上映日:

2011年02月05日

製作国:

上映時間:

116分
3.8

あらすじ

「日本を代表するロックバンドは?」との問いかけに、その名を欠かすことのできないバンドbloodthirsty butchers(吉村秀樹、射守矢雄、小松正宏、田渕ひさ子)。1987年札幌に…

>>続きを読む

ランバート・アンド・スタンプ

上映日:

2016年05月21日

製作国:

上映時間:

120分
3.5

あらすじ

1960年代。映画監督を志す二人の英国人は、英国ロック・バンドの映画を製作し世に出ようと、自分たちで“売れそうなバンド”を見つけ出し、映画製作を条件にマネージメント権を得る。“THE WH…

>>続きを読む

ワン・プラス・ワン

上映日:

1978年11月01日

製作国:

上映時間:

101分
3.4

あらすじ

ロックンロール史上に輝く名曲「悪魔を憐れむ歌」(Sympathy For The Devil)誕生の瞬間を捉えた音楽映画。1968年、ロンドン。5月革命のパリを離れ、ロンドンにやってきたヌ…

>>続きを読む