フェイシズの作品情報・感想・評価・動画配信

『フェイシズ』に投稿された感想・評価

Yuta
3.4

「インディペンデント映画の鑑」と称されるそうでヴェネツィアで受賞もしているのだが、当時はこんな題材や撮り方が斬新だったのかな…程度にしか思えず。
離婚の危機だか中年の危機だか知らんが、おっさんがやた…

>>続きを読む
錆梨
2.0
退屈なうえにやかましくて不愉快。時間の無駄。「生きた人間」も「生々しい現実」もそんなもんどうでもいいんだよ
B4D41
3.5

【死ぬまでに観たい映画1001本】3️⃣8️⃣5️⃣

🇺🇸【監督】ジョン・カサヴェテス
*👤:出演のみ、🎬:監督兼出演

『アメリカの影』1001
👤『ローズマリーの赤ちゃん』1001💮
『フェイ…

>>続きを読む
Mew
3.5

ザ・カサヴェテスです。
ゲリラ的に撮影しているかのようなショットで、酔っ払いの与太話が前編で、夫婦の崩壊が後編と、2部構成としてあるかのようなストーリー構成。
夫婦がそれぞれ浮気をし、妻の浮気は黙っ…

>>続きを読む

会話とストーリーどちらを楽しめばいいのか少し困惑する映画でした。

カメラワークが独特でその場に居合わせた人間をたまたま撮ったような感覚になる。

演技なのか本当に笑ったところを撮ったのかってくらい…

>>続きを読む
合わなかったな。

自分は素面で周りの席の奴らが全員酔っ払ってるみたいな鬱陶しさ。

最後の階段のシーンは嫌いじゃない。
このレビューはネタバレを含みます

「本当に男と?」「簡単よ ただ 目をつぶって お酒を頭に描くの 死んだら人類への 殉教者として讃えられたいと…」

「私は妻の立場から話をしてるのよ」

「そのうち お前ら女は 男に戦いを挑む …

>>続きを読む

離婚寸前の中流階級夫婦の、ある36時間を描く。カサヴェテスの自宅を抵当に入れて、その自宅で撮影と編集が行われた力作。

物語はあってないようなもので、タランティーノ並みにどうでもいい与太話がひたすら…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
距離、運動のどちらもが過剰なショットの連続
70分ぐらいだと良かったのでは

こわれゆく女のほうが好きだけど、これも素晴らしい!!!!!!
カサヴェテス作品は映画じゃなくて本当に人間が笑ったり泣いたりしているところにたまたまカメラが居合わせてただけなんじゃないかといつも思って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事