無頼漢を配信している動画配信サービス

『無頼漢』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

無頼漢
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『無頼漢』に投稿された感想・評価

Omizu
3.7
【第43回アカデミー賞 外国語映画賞日本代表】
『はなれ瞽女おりん』篠田正浩監督が河竹黙阿弥の『天衣紛上野初花』を原作として撮った作品。アカデミー外国語映画賞日本代表に選出されたがノミネートには至らなかった。

ときは水野忠邦による「天保の改革」の時代、無頼漢(ならずもの)たちが立ち上がる。仲代達矢、岩下志麻といった豪華俳優陣、江戸時代の風俗を再現した美術や美しい撮影が魅力的。

確かにアカデミー賞受けしそうな作品、キネ旬ベストテンには入っていないが日本代表に選んだのはなんとなく分かる。

篠田監督のクラシカルで叙情的な演出によってならずものたちの心情が深く掘り下げられている。花魁があんな簡単に足抜けできるのかとか疑問を感じる部分はあるが、伸び伸びとしたキャストの演技に豪華絢爛な衣装や美術が楽しい。

一応の主人公である仲代達矢演じる直次郎のキャラクター造形も魅力的。ストーリーとしてはややまとまりがなく単調。もう少し盛り上がりやサスペンスがあっても良いのではと思わなくもない。

やや形式化されている感は否めないが、篠田監督らしい作品になっていた。ならず者たちの江戸時代を楽しめる逸品。
yaaa
4.0
江戸時代。質素倹約を民衆に押し付けるお上に対して、遊女や芝居役者らアングラ、サブカル勢と「悪党には悪党ぶつけんだよぉ」の理論で丹波哲郎が立ち向かう。
映画としてはワンマンプレーやり放題で、それらがギュっと一本線に集約するような完成度の高さはないのだが。
松平健の「マツケンサンバ」、ダウンタウンの「ゲイシャガールズ」(例え古ぅ)みたいな芸達者の余裕の悪ふざけみたいで楽しい。
舞台のような抽象的な美術、それらを横位置で撮る撮影。そして邪魔なオカンは捨てちまえ!の寺山修司の脚本。キレキレではないが狙いは十分わかる。
俳優陣も怪しい人物を通り越して妖怪みたいになって怪演祭り状態。
終盤にある丹波哲郎さんの長台詞が耳に心地よいしカッコいい。

篠田監督の「心中天網島」がA面ならこれは豪華ゲストによる企画ものすぎるB面。それはそれで結構いける。
3.0
「権力は倒れない。変わるだけ」

実は岩下志麻の花魁役が観たく、その理由のみで鑑賞しました。
冒頭わずかしか煌びやかなシーンがないので物足りないところもありましたが、花魁道中が観れたので大満足です。美しい。
ディフォルメしてるところはあるでしょうが江戸時代の街並みは人の服装含めて色鮮やかですね〜。


篠田正浩監督と寺山修司氏は意外と共作多いのですね。
母親を何度も捨てにいくところとかは寺山修司らしい感じです。

自分が観てきた仲代達矢氏は無骨な武士役が多いんですが、今回は遊び人役で他にない色気がありました。

丹波哲郎の風呂屋のシーン
手前の人越しに奥から来る丹波さん、なんですが、丹波さん...!モロ出しですよね?
しかし構図上ピンぼけでよくわからなくしてます。その後は1カットはさんで普通に芝居してます。なかなか面白いな〜とおもいました。
もっと他に突出して書いておくことある気がするんですが、一応^ ^

『無頼漢』に似ている作品

心中天網島

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

4.0

あらすじ

紙屋の治兵衛は、妻子がありながら遊女の小春と深い仲に。二人は心中を決意するが、小春は死ぬのが嫌で困り果てていた。その後、小春は治兵衛の恋敵・太兵衛に身請けされることに。これは治兵衛の妻の心…

>>続きを読む

竜馬暗殺

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.8

あらすじ

慶応3年。薩長連合を成立させた土佐の坂本竜馬は、その革新的な思想のために、幕府派と倒幕派の双方から命を狙われていた。竜馬は身の保全を図るため、京都・河原町の隠れ家に身を隠す。だが、そこにも…

>>続きを読む

写楽

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.2

あらすじ

18世紀の江戸。江戸庶民文化の興隆に危機感を抱いた老中・松平定信は厳しい弾圧を加えようとしていた。危機感を抱いた歌麿は版元の蔦屋を見限り別の版元へ鞍替え。するとその後、蔦重の店で「東洲斎写…

>>続きを読む

三匹の侍

上映日:

1964年05月13日

製作国:

上映時間:

94分

配給:

  • 松竹
3.7

あらすじ

旅の浪人、柴左近は、代官松下宇左衛門支配下の村で騒動に出遭う。凶作と重税に苦しむ農民が代官の娘を人質にして水車小屋にたて篭り、年貢の軽減を訴え出たのだ。持ち前の侠気から農民に加担する柴。悪…

>>続きを読む

ええじゃないか

製作国:

上映時間:

151分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

慶応2年。船が難破しアメリカ船に助けられた源次は、6年ぶりに江戸へ帰ってきた。東両国で妻のイネと再会し、彼は訳ありな連中に交じって猥雑なこの地に居ついてしまう。だが彼はアメリカを忘れられず…

>>続きを読む

若き日の次郎長 東海の顔役

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

米飢饉に見舞われた清水港。米問屋の養子・長五郎は、米を売ることもできず昼間から博打にふける日々を過ごしていた。そんなある日、浪人姿の老人・嘉平次が店先で米をゆすった。長五郎は彼を痛めつけ、…

>>続きを読む