シルミド/SILMIDOを配信している動画配信サービス

『シルミド/SILMIDO』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シルミド/SILMIDO

シルミド/SILMIDOが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

シルミド/SILMIDOが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

シルミド/SILMIDOが配信されているサービス詳細

U-NEXT

シルミド/SILMIDO

U-NEXTで、『シルミド/SILMIDOは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

シルミド/SILMIDOの作品紹介

シルミド/SILMIDOのあらすじ

1968年、北朝鮮による韓国大統領府襲撃未遂事件をきっかけに、韓国政府はその報復として死刑囚ら31人の男たちをシルミドという無人島に集め、極秘に金日成暗殺指令を下した。3年後、優秀な工作員に仕立て上げられた彼らに、実行命令が下されるのだが…。

シルミド/SILMIDOの監督

カン・ウソク

原題
실미도/SILMIDO
製作年
2003年
製作国
韓国
上映時間
135分
ジャンル
アクション

『シルミド/SILMIDO』に投稿された感想・評価

Lily
4.8
0.5ℓの涙。実話だから余計に。特殊部隊の訓練中ですら死と隣り合わせ。命の価値が認められなかった者達の魂はここに生きている。映画化により、調査が進み、死亡通知書を正式交付した。時に、韓国映画は政治以上の力を持つ。
名作。映画制作の意図もさる事ながら、出演俳優陣の演技が素晴らしくて自然と涙が出ました。感動も感動。ただ内容が憎しみの連鎖すぎると言いますか、、、(笑)感動はするんだけど色々考えちゃって純粋に泣けない部分も(笑)実話が基になってるという事で、人間社会はそんなに簡単じゃないぞって事ですね。
久しぶりの韓国映画。最近、“クラシック映画”を観ていたが、“クラシック映画”に該当する韓国映画はほとんど、ない。

だから、企画が終わったら何か韓国映画を観てやろう、と思ってFilmarks韓国パトロールしてたら、なぜか上の方にいたので、これだ、と。

なぜ上の方にいるのか、トレンド的に上に来てるのか、それはよくわからないけれど。

2003年の映画で、当時からそこそこ有名な作品だったから、比較的まだこれが新しかった頃に1回は観てるはずなのだが、、、全然覚えてなかった。

たぶん、いわゆる“南北”の話なのだけど、『JSA』の国境とか、朝鮮戦争とか『ブラザーフット』的な有事のわかりやすい物語、ではないから、当時は何の話か、何がしたい部隊なのか、コイツらもともと何者なのか、あまり理解できてなくて消化不良になってたんだと思われる。

今回も完全に理解したかと言われるとアレだが、前回よりは格段に理解できた。

“北と南の鍔迫り合い”的な牽制や事件から事を発する映画ではあるが、派手な戦場に飛び出していく話ではない。

1968年の北朝鮮側が仕掛けた韓国大統領府の襲撃未遂事件。
未遂には終わるが、煮え切らない韓国側が死刑囚を島に集めて鍛錬し、そいつらを“684部隊”と命名された部隊に組織して、北に攻め入らせて報復したろう、という史実に基づく話。

その寄せ集めの死刑囚たちの厳しい環境下での訓練やそこで芽生える人間関係、そして、その命運を描く。

この司令官的なリーダー、トニーレオンに似てるな、と思いきや、違う、、、似てるな。

そこは置いておいて、キャスト的なところで言うと『ペパーミントキャンディ』や最近だと『THE MOON』のソルギョング、『トンマッコルへようこそ』や『完全家族』のチョンジェヨン。

この2人が、このゴロツキメンバーの中に溶け込みながら、存在感を発揮しながら、引っ張っている。

もともと死刑囚であるが故に、何でもアリのような環境での訓練、もはや“しごき”、人とも思われていないような。

しかも、それだけの環境に耐えた先には“死ににいくだけのような命令”が待っている。

もともと素行の悪いゴロツキ達が、そんな極限状態が続く中で繰り広げる人間ドラマ。

彼らに馴れ合いなどはないが、それでも、1つの集団として、1つ屋根の下で、死刑を免れたかと思いきや、さらに続く人でなしの扱い。

ゴロツキ達の間にも芽生えるモノや摩擦があれば、人でなし扱いをする訓練する側の正規の軍の教官、上官達との間にも芽生えるモノや摩擦もある。

話のテーマや環境においても、キャストにおいても、ここにあるのは一切の甘えがない理不尽、不条理。
いったい彼らは何のために、、、。

ソルギョングとチョンジェヨン、剛と柔という感じでとても良かった。

※24年3月、映画オススメブログ、始めました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
『matchypotterと映画の秘宝』
https://matchypotter.com/
作品単発のレビューはここでやっているので、こちらは企画記事メインに挑戦したいと思います。
皆さん、時間がある時にでも見に来てください。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


F:2519
M:4777

『シルミド/SILMIDO』に似ている作品

光州5・18

製作国:

上映時間:

121分
3.6

あらすじ

『木浦は港だ』(2004)、『第7鉱区』(2011)のキム・ジフン監督が、韓国近代史最大のタブーとされてきた“光州事件”を韓国映画史上初めて真正面から扱い、2007年に発表した衝撃の感動作…

>>続きを読む

1987、ある闘いの真実

上映日:

2018年09月08日

製作国:

上映時間:

129分
4.1

あらすじ

1987年1月、全斗煥大統領による軍事政権下の韓国。徹底的に北分子を排除したい南営洞警察のパク所長(キム・ユンソク)が指揮する取り調べは、日に日に激化していた。そんな中、ソウル大学の学生が…

>>続きを読む

22年目の記憶

上映日:

2019年01月05日

製作国:

上映時間:

128分

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

1972年、韓国と北朝鮮との間で南北共同声明が発表される。統一ムードが高まるなか、初の南北首脳会談に向け、韓国では北朝鮮の最高指導者・金日成(キム・イルソン)の代役オーディションが秘密裏に…

>>続きを読む

ノーザン・リミット・ライン 南北海戦

上映日:

2016年04月09日

製作国:

上映時間:

130分
3.6

あらすじ

2002年6月29日、韓国中がサッカーW杯の3位決定戦に熱狂していたその日、幾度となく領海侵犯をしていた北朝鮮警備艇が韓国軍艦艇への奇襲攻撃を決行。非常訓練を積んできた韓国軍357号艇は、…

>>続きを読む

シークレット・ミッション

上映日:

2014年10月11日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

北朝鮮当局の大規模な作戦実行に備え南に潜入、田舎町でバカのふりをして地域に溶け込むよう命じられた北の若きエリートスパイ、リュファン。彼は町で住民を観察しながら、作戦実行命令が下されるその時…

>>続きを読む