ソウルの春の作品情報・感想・評価・動画配信

ソウルの春2023年製作の映画)

서울의 봄/12.12:THE DAY

上映日:2024年08月23日

製作国・地域:

上映時間:142分

4.1

あらすじ

『ソウルの春』に投稿された感想・評価

※未観賞

【字幕版】
福井での公開無し
○′24 8/23~公開
配給:クロックワークス
ワイド(シネスコ 2.35:1)
DCP上映
LPCM5.1ch
※劇場では字幕版のみ。

□′24 1…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

こんなことがたかだか40年かそこら前にほぼ現実のこととして起こったのだから恐ろしい。昔のことだとは全く思わないし、対岸の火事だとも思わない。

『対話は人とするものだ』という作中の台詞が印象的だった…

>>続きを読む
rira
4.0

おもしろいけどほんっっっとに胸糞悪い!
けどこれぞ現実って感じ!くっそやろう。
魂が燃えたぎる至高のエンターテイメント。ってキャッチあるけど、ほんとそれではある👏🏼
ちょっと登場人物とか専門用語多い…

>>続きを読む
4.0
この人らが1993年まで大統領やるわけだから、韓国の現代史はおもしろい
5.0

2025年71本目。
終わりが本当に胸糞悪い!!!
でもこれがは事実なんだよね。。。

指揮網が複雑すぎ。そしてほとんどの上官が無能過ぎてイライラする。きっと現場を知らず、上官に媚び売って出世した奴…

>>続きを読む
koko
4.4
チャン・ドゥグァンは言わずもがな、能無し幹部たちがあまりに典型的な保身しか考えない権力に縋ったダメ人間すぎて、怒りで文句言いながら観た

一切ぶれないイ・テシンにリスペクト
らん
4.6

映画批評:権力と忠誠の構造に沈む国 ― 韓国映画にみる「集団の宿命」

韓国映画を観ていて、しばしば感じるのは「個」と「集団」の在り方に対する思想の違いである。日本映画では、しばしば主人公が自らの職…

>>続きを読む

監督 キム・ソンス。

1979年12月12日、韓国・ソウルで発生した粛軍クーデターを題材としており、反乱軍と鎮圧軍の9時間の攻防を一部フィクションを交えながら描いている。

題名の『ソウルの春』…

>>続きを読む
321
-

すごい、、、
ファンジョンミンも相変わらずの役者。
登場人物が多すぎて誰が誰かを見失うし、そこに裏切りも多くて訳がわからんくなる(警護室長(ハナ会)ってテロップが出た時は鳥肌立った)

『南山の部長…

>>続きを読む
4.3

実話ベース。凄まじかった。
とんでもない状況でクーデターを起こして、それが混乱に乗じてまかり通ってしまった。

この頃の韓国はまだまだ未成熟だったんだなって思うけれど、ものすごく短期間でここまで近代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事