ソウルの春の作品情報・感想・評価・動画配信

ソウルの春2023年製作の映画)

서울의 봄/12.12:THE DAY

上映日:2024年08月23日

製作国:

上映時間:142分

4.1

あらすじ

『ソウルの春』に投稿された感想・評価

アシュラに続き大傑作。キム・ソンス監督、凄まじい。オープニングの物々しい雰囲気から一気に引き込まれる。からの驚愕のエンディング。これ史実というだけに戰慄します。

ファン・ジョンミンとチョン・ウソン…

>>続きを読む

痛みの歴史を単なる娯楽映画にするのではなく、勧善懲悪では終わらない。だからこそ、いまを生きる自分の場所と地続きである現実を示唆し、対岸の火事を傍観しているわたしたちの足元を照らし出し、問いを投げかけ…

>>続きを読む
3.4
登場人物が多すぎて、ハナ会のメンバーを覚えるので手一杯でした
ストーリーは面白い
もう一回みれば多分もっと面白い

『KCIA 南山の部長たち』に続く実話ベースの作品

今作も序盤、中盤、終盤、隙がないよね。でもおいらも寝ずに頑張るよ。
と誓いをしつつ立て続けにご鑑賞。

実話ベース故に結末が重く苦しい。
〜の権…

>>続きを読む
4.2

韓国映画は現代史を取り扱うものが多いし、日本に比べてしっかりと批判的に作る

この映画も見事だった
シンプルにそんな詳細まで知らなかったということもあるけど、人の汚さ、弱さを描くのが上手い

これを…

>>続きを読む
wao
-
このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
見終わった時、うおーーわーーーー!!となった。終盤のドキドキ感がすごい。
脚色が入っているとはいえ、題材となる歴史上の出来事があるからこそ、なんとも難しい気持ちになる。
確かに、私たち…

>>続きを読む
「大統領暗殺裁判」を見てコチラを鑑賞。終幕をわかっていても、重々しい政治的要素を味わえる作品でした。悪人による正義、善人による正義のバトル見ものでした☺️

ありがとうございました😊

もーめちゃくちゃに面白い!
事実を元にしたフィクションとあったが、韓国の歴史には疎いのでどこが創作なのかは分からなかった

日本的には2.26事件が成功しちゃった世界線みたいな感じか?

クーデター…

>>続きを読む

重く苦しい映画だ
しかも、現在では考えられないが、わずか40数年前の韓国での出来事。
軍事クーデターなんて起こるものなのか

結果を知ってて観ているので、何とも歯痒く、苦しい気持ちになる

今の韓国…

>>続きを読む
3.0

正義って大声で言ったら正義
負けたらどんな正義も悪

表面化してないが、どの国もこれなんだよと痛感する映画

正義の反対は反対の正義
悪い側も(悪いと思われる側)にも自身が信じる正義があっただろうし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事