バンパイアの惑星を配信している動画配信サービス

『バンパイアの惑星』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バンパイアの惑星
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

バンパイアの惑星が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

バンパイアの惑星が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

バンパイアの惑星が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

バンパイアの惑星

TSUTAYA DISCASで、『バンパイアの惑星はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『バンパイアの惑星』に投稿された感想・評価

ある惑星からの通信をキャッチした2隻の宇宙船が調査に向かう。クルーは黒革に黄色のパイピングを施した、耳の付近まで覆うスタンドカラーのスーツを着用。ヘルメットは黄色。全体的に宇宙服というよりライダーかレーサーか、車のシートのよう。ゴルチェばりのスタイリッシュなデザインだが。1隻は連絡が途絶え、もう一隻は20gの圧力に美女のふんわりヘアが潰れることもなく無事着地する。そのせいかなぜかクルーの一部が発狂して殴り合う。宇宙船から飛び出したクルーを追う他のメンバーは、ヘルメットをあっさり脱ぎ捨てる。「プロメテウス」くらい未知の惑星の大気組成などに無頓着である。連絡不能だったもう一隻は見つかり、みな殴り合いの末死んでるようだ。なんだかんだあって、別の宇宙船を見つける。そこには巨大な白骨死体が沢山ある。それを見て船長は「我々の3倍はあるね」と大して驚かない。その後も死んだはずのクルーがよみがえり船長と美女を次々襲う。何とかこの星を出なくては!

ちゃっちい舞台とマリオ・ヴァーヴァ特有の色使いに慣れないと安っぽさに真面目に見る気をなくしそう。しかし話は盛り上がらない割に二転三転し、ラストで全て納得できる。考えようによっては。

「サスペリア2」を鑑賞後特典の中のダリア・ニコロディのインタビューで「サスペリアはアールデコとココシュカの絵からインスピレーションもらってる」と言ってたので「きっとダリアのモダンアート好きなところが影響してあのような映像ができたんだね」旦那さんにわかった風なことを言ってしまったら、「マリオ・ヴァーヴァの影響が大きいのである」などの指摘を受け、マリオ・ヴァーヴァの作例としてこの作品を見ました。知ったかぶりはしないほうが身のためですね。
4.3
『エイリアン』の元ネタと言われている、マリオバーヴァ監督によるSFホラー。リドリースコットもダンオバノンも否定してるようですが、擁護できないレベルでそっくり!コレ訴えられてたら負けてたんじゃないかな(^_^;)

あらすじ…
未知の惑星から謎の信号を傍受した二隻の宇宙船。調査のために降り立とうした先発のギャリオット号の消息が途絶える。主人公たちが乗るアルゴス号は物凄い重力により操縦不能に。不時着するも、なぜか乗組員同士が殺し合いを始める。何とか正気を取り戻した乗組員たちは先発のギャリオット号を見つけるも乗組員は全員死んでいた。その後埋葬したはずの彼らが墓から起き上がり…という話。

めっちゃ好きでした♫
上のあらすじだけだと、あんまり『エイリアン』っぽくないように思えますけど、めっちゃ似てるんですよ。ちなみに吸血鬼は出てきません。英題を適当につけられたみたいで、イタリア語の原題を邦訳すると『宇宙の恐怖』となるそうです。英題も邦題と一緒で適当なことやるんですね(^^;;

主人公たちが降り立つ惑星の、霧がかかった暗い雰囲気もそうだし、惑星で発見する、明らかに違う文明によって作られた宇宙船とかスペースジョッキーを思わせる巨大な人骨とか。寄生するエイリアンという発想まで同じ。ヘルメットもつけずに外に飛び出すとこも『プロメテウス』とか『エイリアンコヴェナント』と一緒(笑)あと『ライフ』も本作の影響受けてそう。

低予算なので何から何までちゃっちいです。でも、クラシックSFってその安っぽいとこすら愛おしく感じちゃいませんか??惑星でのシーンを全体的に暗くして青色や赤色といった原色の霧が常に画面を覆う等工夫を凝らした演出のおかげで安っぽさをうまく不気味さとか異世界らしさに転換させてるのがさすがバーヴァって感じですね。

死んだはずの乗組員が次々に蘇り、他の乗組員を襲い始めるんですけど、乗組員間の疑心暗鬼なサスペンス展開を取り入れつつ、2つの種族間の「個」を超えた、種そのものの存続をかけた生存闘争へと発展していくのも面白い。そしてラストのインパクトも素晴らしい。今まで頭の中に描いていた物語を上書きし、想像をはるかに超える壮大さや神秘性を感じさせるナイスなラスト。ただラストから考えると日本語字幕がミスってる気がするのが残念…(^_^;)

内容の面白さとか後世に与えた影響を考えると、日本版がVHSどまりというのが悲しい…。マジでマリオバーヴァの日本版Blu-rayボックス出て欲しいです!

VHSとBlu-ray(北米版)を比べてみましたが、Blu-rayはより映像が鮮明になっている代わりに「青」の発色が弱く、シーンによってはバーヴァの色彩感覚を味わうにはVHSの方が良い部分もあるように感じました。ただ、Blu-rayは「緑」の発色が良く、その点ではBlu-rayに分がありますね。そして、VHSではよくわからなかった衣装やセットの細部までしっかり映っているので買ったかいがありました!10月発売の日本版DVDがどんな色合いになっているか気になるところですね。両方の良い部分をうまく表現した日本版Blu-rayの発売を是非お願いしたいです。
yaaa
4.0
宇宙が舞台の映画がイケているか、そうでないのか判断基準の一つに宇宙服がカッコいいかどうかなのはあるかと思う。
本作では黒で襟元が特徴的な悪役が着たらバッチリな感じでカッコいい。
「エイリアン」元ネタというのが枕詞みたいな映画だけあって展開はあまあま色々あって楽しめる。
謎の惑星が舞台なのでまったくの作り物ワルード全開でどぎつい照明もマリオ・バーヴァ印全開なのであろう。
特殊効果は凄いというよりホンワカでタネはわかってるけどテクニックでカバーするおじいちゃんの手品を観てるような感触。
全体的にぬるい雰囲気だが、ラストだけはぬるくない。

『バンパイアの惑星』に似ている作品