ゴースト・オブ・マーズの作品情報・感想・評価・動画配信

『ゴースト・オブ・マーズ』に投稿された感想・評価

地球民族は、火星に植民地を築いていたが、火星先住民族の音量を誤って解き放ち、植民地は壊滅残った囚人たちと火星警察警部補が力を合わせて闘うという、ジョン・カーペンターの監督・脚本・音楽作品。面白いのは…

>>続きを読む
Akira
-

2025年9月29日 円盤

美術とVFXが良い作品。

火星先住民各人で衣装やメイクが凝っていますが、照明が暗く確認困難なので特典映像で確認可能が勿体無い。

ジェイソン・ステイサムさんが4、5番…

>>続きを読む

敵が『the fog』的な。
こういう映画を作りたい気持ちはわかる。
生首を木の棒にぶっ刺してさ、わーって、上下に振ってさ、マッドマックスみたいに暴れまくってさ。

常識を蹴破るのは楽しいよね。
ホ…

>>続きを読む
Nao
3.5
火星の移住者に宇宙人の亡霊が乗り移って襲ってくる。興行的にも不評だがB級映画と思って見ればそんな悪くない。キャラも立ってるし音楽が良い。

ステイサムが火星で囚人護送をしてたが、火星の古代の幽霊的なのが人に乗り移って〜ってお話。

主人公の女性がかわいすぎて僕もチューしたいと思いました!!!

前に見たのにレビューしてなかったです。
細…

>>続きを読む
なんじゃこれ

先住民の亡霊って…
説明あっても分からんよw

ゾンビ?痛みは感じてる?
殴られたら、うわっとか声出てるしw

世紀末…
間違って親指落とすシーンワロタ。どっちも真剣に観てなかったからだろうけどどこら辺が「リオ・ブラボー」なのかマジで分からなかった(と思ったらオマージュ作品なのは「要塞警察」の方なのか)
MS
-

これが3.2?
さすが馬鹿と節穴しかいねーんだなw

全員キャラが立っている上に、『ジャッキー・ブラウン』でお馴染みのパム・グリアの頼れる隊長感(肩幅が広くて、褐色のライオンみたいで、本当にキャステ…

>>続きを読む
あ
5.0

侵略する側とされる側の意地のぶつけ合いだけがそこある最もらしいことを何も言わない軽さ、誰が死んでも一瞬たりとも哀しいつもりにならない軽さが良い。戦争の祭りでしかない混沌とした絵面を盛り上げるジョン・…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

あのジェイソン・ステイサムが死ぬ と聞いて気になった映画
特にインパクトある死に方でもなく、ただすーと通り過ぎて行くかのようにしょぼかった。

火星で幽霊にとりつかれた奴らと戦うというホラーなのかア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事