ビーチ・シャークのネタバレレビュー・内容・結末

『ビーチ・シャーク』に投稿されたネタバレ・内容・結末

登場人物の半分ぐらいがサイコパスだった。
寂れた島で音楽フェスを開催して地元を盛り上げようとしたらサメが出てきて、せっかくのフェスが台無しになって最後はサノバビッチで終わるという大体ジョーズと同じ流…

>>続きを読む

2022/10/04鑑賞。21点。
拝金主義で胡散臭い見た目のジミーが、実は父親や元妻思いで、以外にもお金より他人の命を大切にしているギャップが良かった。

〈あらすじ・ネタバレあり〉
砂漠に囲まれ…

>>続きを読む

ジミーのキャラクターがクレイジーで良かった。

海を泳いでいない時点でサメではないんだけど、サメ映画へのリスペクトは感じる。最初の偽サメを捕まえて、サメの専門家が確認する場面はジョーズのシーンとそっ…

>>続きを読む
面白いけどなんかなぁって感じ。惜しい。
物語は「JAWS/ジョーズ」とほぼ同じ。
もっとサメの全体が映る画があると良かった。
メモ 51
・登場キャラ全員に魅力を感じなかった
・鮫のデザインが好きじゃない
・生き残った人がちょっと意外だった

鮫を木端微塵にしたラストの「ビーチシャークはミンチシャークになった」というクソダジャレで、ビーチに限らず土の中ならどこにでも現れるのに何故わざわざビーチシャークという邦題なのかという疑問を豪快に晴ら…

>>続きを読む
何だろ、町おこしのパーティーが30人くらいしかいなくてウケた。以外とメインの人間があっさり死んだのは豪快だった。

🏖☀️ビーチシャーク🦈🏖
〜クソ映画界の優等生〜

やっぱり一年の終わりは、カッコつけた有名超大作じゃなくて、素直にクソ映画ですよね😉

さて本作、前に見たランドシャークと同じコンセプトながら、完成…

>>続きを読む

ハルクホーガンの娘はセクシー担当なので死ぬかと思いきや死なない。むしろ主人公。ビーチパーティと言いながら10人くらいしか人が集まっていないのと、逃げまどう肥満のエキストラの人が常に画面の一方向から出…

>>続きを読む
意味わかんなくておもしろすぎる
ヒロインだと思ってた女が序盤で適当に死ぬし、主人公だと思ってた男も適当に死ぬ

あなたにおすすめの記事