ライヴに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ライヴ』に投稿された感想・評価

秦冴
1.0

原作読んで面白くなかったのですが、さらに酷いことに…デスゲーム中に友情、恋愛、憎悪、家族愛等々無理矢理ねじ込んでおり全てが浅い。というか始まって5分でどうでも良くなる😁グロ描写はまあまあ、エロ描写は…

>>続きを読む
せぁ
1.5

なんで原作を元に作品作らず
主人公が小説読みながら
レース完走なんていう設定にしたんだろう
謎すぎる

無駄にエロとかいらないし
山田悠介作品にそこ求めてないなって
グロもチープなCGで
武器もダサ…

>>続きを読む
1.7
山田悠介原作をそのまま映画化すれば良かったのになぜ改変を入れたんですか?
原作のままでいいんですよ
1.6
山田裕貴くんが出てたので見ました。
B級映画。グロ、エロ50 50だった。
ストーリー的にはまぁいいけどアクションとか際どさがB級映画。
あんまりだったかも。

このレビューはネタバレを含みます

エレベーターやトレーニング機器。

この2つがトップでグロテスクだった。

内容は面白くないが、こういう意味不なデスゲーム系でハッピーエンドは良かったかな。
riekon
2.0

山田さん原作📖井口さん監督🎥
なので期待しないで観てみたら←失礼😅
キャストは知ってる方が多いし
グロいシーンもちゃんとして
(でもなんか笑っちゃう😆)
お色気シーンもありますよ
まあまあ面白かった…

>>続きを読む
2.0

よくあるB級デスゲーム系かと思ったら
B級スプラッターだった 笑

ゲームの主旨的に脱落しようが本来、参加者は死なないのになぜかちゃんと死ぬ

側転を連発してなんの意味があるのか

拳銃ありの徒競走…

>>続きを読む
1.5
原作は面白かったが映画はダメ。コメディにしても面白くなく雑。最初に死んだ人が「腹筋ワンダーコア」のCMみたい
みん
2.0
これから見る方はスプラッターコメディ映画としてみてください。
ホラーだと思って見ると105分ドブに捨てることになりますので。

ロケ地地元で笑ったw途中新潟の主張無駄に激しいw
odyss
2.0

【女の子たちのバトル】

角川文庫創刊65周年の映画だそうですが、創刊者の角川源義が見たら嘆くこと必至の出来。

筋書きがお粗末でいい加減。作中、文庫本が重要な役割を果たす、はず、なのですが、実際に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事